翻訳と辞書
Words near each other
・ 長府毛利家
・ 長府毛利邸
・ 長府町
・ 長府藩
・ 長府製作所
・ 長府警察署
・ 長府郵便局
・ 長府陣屋
・ 長府駅
・ 長府高校
長府高等学校
・ 長座
・ 長座体前屈
・ 長廣敏雄
・ 長延寺
・ 長延連
・ 長建寺
・ 長建寺 (京都市)
・ 長弓
・ 長弓寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長府高等学校 : ウィキペディア日本語版
山口県立長府高等学校[やまぐちけんりつ ちょうふこうとうがっこう]

山口県立長府高等学校(やまぐちけんりつ ちょうふこうとうがっこう)は、山口県下関市長府亀の甲二丁目にある公立高等学校2003年平成15年)までは女子校だった。
== 沿革 ==

* 1900年明治33年) - 女子補習学校として開校。
* 1904年(明治37年)6月 - 豊浦女子実業補習学校に改称。
* 1911年(明治44年)4月 - 豊浦郡立豊浦女学校創立、新校舎落成。
* 1913年大正2年)4月 - 豊浦郡立豊浦高等女学校と組織変更。
* 1925年(大正14年)4月 - 山口県立長府高等女学校と改称。制服を洋服に改制。
* 1929年昭和4年)4月 - 研究科を併設。
* 1936年(昭和11年)4月 - 研究科を補習科に転科。(18年3月まで)
* 1943年(昭和18年)11月 - 保育所を併設。(21年3月まで)
* 1947年(昭和22年)4月 - 中学校を併設。(24年3月まで)
* 1948年(昭和23年)4月 - 学制改革により山口県立長府女子高等学校として発足。(全日制普通科・家庭科)
* 1949年(昭和24年)4月 - 豊浦高等学校と統合し、山口県立下関東高等学校として発足。
* 1954年(昭和29年)4月 - 豊浦高等学校と分離し、山口県立長府高等学校として再出発。
* 2003年平成15年)4月 - 総合学科を設置し、共学となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山口県立長府高等学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.