翻訳と辞書
Words near each other
・ 長浜県
・ 長浜神社
・ 長浜簡易裁判所
・ 長浜純
・ 長浜藤夫
・ 長浜藩
・ 長浜裕幸
・ 長浜警察署
・ 長浜豊彦
・ 長浜貴一
長浜赤十字病院
・ 長浜農学校
・ 長浜農業高校
・ 長浜農業高等学校
・ 長浜郡
・ 長浜郵便局
・ 長浜郵便局 (滋賀県)
・ 長浜郷
・ 長浜都市圏
・ 長浜野口記念公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長浜赤十字病院 : ウィキペディア日本語版
長浜赤十字病院[ながはませきじゅうじびょういん]

長浜赤十字病院(ながはませきじゅうじびょういん)は、滋賀県長浜市に所在する医療機関である。日本赤十字社滋賀県支部が開設する病院である。滋賀県災害拠点病院地域周産期母子医療センター救命救急センターなどの機能を有する。
2009年12月に精神科病床を15床減床させて100床とし、現在は534床での運営である。
==沿革==

* 1932年昭和7年)4月 日本赤十字社 滋賀支部病院 長浜診療所として創設。
* 1937年(昭和12年)12月 日本赤十字社 滋賀支部 長浜療院と改称 。
* 1954年(昭和29年)11月 - 山岡孫吉氏より「山岡記念病舎」(ヤンマー病床)と呼称し、20床増築寄付。
* 1958年(昭和33年)5月 - 結核病棟(50床)を増築。
* 1967年(昭和42年)6月 - 精神神経科病棟(150床)を増築。
* 1969年(昭和44年)7月 - 湖北広域衛生組合立伝染病棟30床を受託。
* 1999年(平成11年)4月 - 第二種感染症指定医療機関(4床)の指定。
* 2005年(平成17年)3月 - 地域周産期母子医療センターに指定。
* 2009年(平成21年)6月 - 地域医療支援病院の承認。
* 2009年(平成21年)6月 - 滋賀県肝疾患専門医療機関の指定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長浜赤十字病院」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.