翻訳と辞書
Words near each other
・ 長胃
・ 長背筋
・ 長胴太鼓
・ 長胸神経
・ 長脊髄反射
・ 長脚
・ 長脚漏斗
・ 長脚目
・ 長脛彦
・ 長脛靭帯
・
長腓骨筋
・ 長腓骨筋腱溝
・ 長腕
・ 長臂人
・ 長與又郎
・ 長與善郎
・ 長與專齋
・ 長與秉繼
・ 長與称吉
・ 長與稱吉
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
長腓骨筋 : ウィキペディア日本語版
長腓骨筋[ちょうひこつきん]
長腓骨筋
分類
所在分類:
骨格筋
支配神経:
浅腓骨神経
部位
体肢筋
下肢の筋
下腿筋
腓骨筋
ラテン名
Musculus peroneus longus
英名
Peroneus longus muscle
長腓骨筋
(ちょうひこつきん、Peroneus longus muscle)は
人間
の
下肢
の
筋肉
で
足関節
の底屈・外反を行う。
腓骨頭および腓骨の外側面の上部2/3から起こり、
足首
の
踝
の周りを通り
第一中足骨
に停止する。
== 参考文献 ==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「長腓骨筋」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.