翻訳と辞書
Words near each other
・ 長谷一樹
・ 長谷仮乗降場
・ 長谷信成
・ 長谷信篤
・ 長谷健
・ 長谷優里奈
・ 長谷和征
・ 長谷堂城
・ 長谷堂城の戦い
・ 長谷場久美
長谷場純孝
・ 長谷外余男
・ 長谷大仏
・ 長谷妙子
・ 長谷実果
・ 長谷家
・ 長谷寺
・ 長谷寺 (上田市)
・ 長谷寺 (倉吉市)
・ 長谷寺 (南アルプス市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長谷場純孝 : ウィキペディア日本語版
長谷場純孝[はせば すみたか]

長谷場 純孝(はせば すみたか、嘉永7年4月1日1854年4月27日) - 大正3年(1914年3月15日)は、日本の政治家
衆議院議員(11期)。
==経歴==
薩摩国日置郡串木野村(現在の鹿児島県いちき串木野市)出身。父は鹿児島藩の郷士。1871年に東京に上京。1872年、警視庁の羅卒(巡査)となり、少警部に進む。1877年、故郷へ戻って私学校に入り、西南戦争には西郷隆盛方として参加し、捕虜となる。1880年、特赦により出獄。
出獄後より国会開設運動に携わり、1885年から1887年まで鹿児島県会議員、1887年から1890年まで鹿児島の4郡の郡長となる〔朝日日本歴史人物事典 〕。1890年の第1回衆議院議員総選挙で鹿児島県から当選し、以降11回連続当選。のち政友会設立に関わる。1908年から1911年にかけて1度目の衆議院議長を務めた。また、1911年の第2次西園寺内閣文部大臣を務めるが、翌年病にかかり辞任。1914年、2度目の衆議院議長に就任し、シーメンス事件での混乱の中、議会の運営に当たるが、就任わずか9日で動脈瘤破裂のため急死する〔服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』(吉川弘文館、2010年)238頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長谷場純孝」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.