翻訳と辞書
Words near each other
・ 長谷川哲士
・ 長谷川哲夫
・ 長谷川哲夫 (天文学者)
・ 長谷川唯
・ 長谷川唯 (サッカー選手)
・ 長谷川唯 (モデル)
・ 長谷川啓
・ 長谷川啓三
・ 長谷川善三
・ 長谷川善和
長谷川善雄
・ 長谷川喜一
・ 長谷川喜美
・ 長谷川喬
・ 長谷川嘉竹
・ 長谷川四郎
・ 長谷川四郎 (作家)
・ 長谷川四郎 (政治家)
・ 長谷川四郎 (水戸高等学校 (旧制)教授)
・ 長谷川四郎 (英文学者)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長谷川善雄 : ウィキペディア日本語版
長谷川善雄[はせがわ よしお]
長谷川 善雄(はせがわ よしお、1898年7月1日 - 1955年5月14日)は日本の詩人、翻訳家、劇評家。
明治31年(1898年)、兵庫県神崎郡田原村北野(現神崎郡福崎町)に生まれる。早稲田大学冶金科卒、フランス・ソルボンヌ大学に留学。彼にフランス語を手ほどきしたのがフランス文学者小松清である。そのときのテキストを出版したのがシモン・ギヤンチヨンの『マヤ』(1933年、東京金星堂)で、これが『娼婦マヤ』の本邦初出版であった。この間のいきさつについては昭和25年(1950年)に小松清が白水社から出版した戦後初版の『娼婦マヤ』に説明がある。つまり、小松が長谷川にフランス語の手ほどきした頃、素封家の長谷川が小松の生活費の面倒を見ていたのである。帝劇で初演されたときの娼婦役は細川ちか子で、興行費用などは長谷川が負担した。
長谷川は日本長唄協会顧問(杵屋勝次郎を名乗る)として地唄作詞を、日本演劇学会員として歌舞伎評論を手がけた。 「女形の美しさは、その病的な美しさにある」と説いた。また、駐日フランス大使で詩人としても著名であったポール・クローデルと親しく、クローデル全集の翻訳権を持ち、自ら翻訳した。
== 主な著作 ==

* 女形の研究
* 名女形松蔦
* 大詩人ポール・クローデルの研究
* 人及び人間行動の対象
* 播磨風土記現在編
* 地蔵尊の独り言(詩集)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長谷川善雄」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.