翻訳と辞書
Words near each other
・ 長谷美希
・ 長谷見昌弘
・ 長谷見沙貴
・ 長谷観音
・ 長谷観音 (古河市)
・ 長谷路
・ 長谷邦夫
・ 長谷邦夫 (曖昧さ回避)
・ 長谷部
・ 長谷部さんのいる野球部
長谷部まつり
・ 長谷部一三
・ 長谷部久雄
・ 長谷部亮一
・ 長谷部信連
・ 長谷部健
・ 長谷部健 (俳優)
・ 長谷部優
・ 長谷部千恵
・ 長谷部卓爾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長谷部まつり : ウィキペディア日本語版
長谷部信連[はせべ のぶつら]

長谷部 信連(はせべ のぶつら)は平安時代末期から鎌倉時代前期にかけての武将。右允・長谷部為連の子。長氏の祖。
== 生涯 ==
人となりは胆勇あり、滝口武者として常磐殿に入った強盗を捕らえた功績により左兵衛尉に任ぜられた。後に以仁王に仕えたが、治承4年(1180年)に王が源頼政と謀った平氏追討の計画(以仁王の挙兵)が発覚したとき、以仁王を園城寺に逃がし、検非違使の討手に単身で立ち向かった。奮戦するが捕らえられ、六波羅で平宗盛に詰問され屈するところなく、以仁王の行方をもらそうとしなかった。平清盛はその勇烈を賞して、伯耆国日野郡に流した(『平家物語』巻第4「信連」)。平家滅亡後、源頼朝より安芸国検非違使所に補され、能登国珠洲郡大家荘を与えられた。
信連の子孫は能登の国人として存続していき、長氏を称して能登畠山氏加賀前田氏に仕えた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長谷部信連」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hasebe Nobutsura 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.