|
長野市民会館(ながのしみんかいかん)は、長野県長野市にあった多目的ホール。 == 概要 == 1961年(昭和36年)4月1日に開館。1983年(昭和58年)に長野県県民文化会館が完成するまで長野県最大の多目的ホールであった。設計は佐藤武夫。大ホールは一層スロープ式で1816席の座席を持ち、座席の列はいろは順になっている。 経年による老朽化や隣接する長野市役所第一庁舎が耐震性に問題が生じたため、開館から50年となる2011年3月31日を持って閉館した。跡地には新第一庁舎と新市民会館が一体化した複合施設になる予定である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長野市民会館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|