翻訳と辞書 |
門田村[もんでんむら]
門田村(もんでんむら)は、福島県にかつて存在した村。北会津郡に属していた。現在は会津若松市の一部であり、当項目では現在の会津若松市門田町についても述べる。 == 沿革 ==
* 1875年(明治8年)8月12日 - 小田村、北青木村および南青木村が合併し黒岩村となったほか、井手村と宮田村が合併して小山村、面川村と面川沢村が合併して面川村、花坂村、松原新田村および中島村が合併して岩見崎村となった。 * 1877年(明治10年)1月20日 - 材木町分が日吉村となったほか、南町分と千石町分の一部が年貢町村となった。また、黒岩村が千石町分の一部と合併して黒岩村となったほか、御山村が小山村と合併して御山村となった。 * 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制が施行され、北会津郡黒岩村、御山村、面川村、日吉村、年貢町村、中野村、徳久村、飯寺村、堤沢村および一ノ堰村が合併し、門田村が成立した。また、日吉村、年貢町村の一部は若松町へ合併した。 * 1955年(昭和30年)1月1日 - 当時の若松市に編入され、廃止された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「門田村」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|