|
破裂音(はれつおん、)とは、鼻腔と口腔の双方の通気を同時に完全閉鎖するように、喉頭部または声門を閉鎖するか、あるいは口蓋帆を上げて鼻腔内を通る声道を閉鎖した上、口腔内の上下の調音器官を密着させて口腔内の声道も閉鎖することによって、閉鎖位置までの気圧を高め、その閉鎖を開放することによって発生する音(子音)を指す。 == 用語と定義 == 国際音声記号では「破裂音」の語を使っているが、閉鎖音(へいさおん、 または )という語を使う学者も多い。破裂音と閉鎖音は区別しないことも少なくないが、異なる定義で使っていることもある。 服部四郎は「破裂音」を外破の際の噪音の意味に限って用い、閉鎖のあとの出わたりの噪音が聞こえないものについて「閉鎖音」の語を用いる。鼻音は含まない。 ピーター・ラディフォギッドも「閉鎖音」の語を用い、鼻音を含むように定義することも可能だが、含まないのが普通であるとする。また破擦音を閉鎖音の一種とする。 現在の音声学では使われないが、古くは黙音(もくおん、)とも言った。伝統的なラテン語の文法書などで「名詞第三曲用の黙音幹」のように使用される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「破裂音」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Stop consonant 」があります。 スポンサード リンク
|