翻訳と辞書
Words near each other
・ 開発区駅
・ 開発合宿
・ 開発国
・ 開発国民革命運動
・ 開発大道駅
・ 開発好明
・ 開発学
・ 開発実験団
・ 開発峰延線
・ 開発工学研究科
開発工学部
・ 開発指導隊群
・ 開発援助
・ 開発援助委員会
・ 開発政策
・ 開発教育
・ 開発法
・ 開発独裁
・ 開発社会学
・ 開発経済学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

開発工学部 : ウィキペディア日本語版
開発工学部[かいはつこうがくぶ]
開発工学部(かいはつこうがくぶ、英称:''The School of high-Technology for Human Welfare'')は、開発工学教育研究するために日本大学に設置される学部の名称。2010年度より募集停止。2014年3月をもって廃止。
== 概要 ==
東海大学の学部の1つとして沼津校舎に開設。学部には、感性デザイン学科、情報通信工学科、物質化学科、生物工学科、医用生体工学科の5学科を設置。学位は、「学士(工学)」を設定。催し物としては、学生・教職員向け「開工祭」や沼津キャンパス学園祭「フェスタあしたか」などを開催している。
; 沿革
* 1991年4月 - 開発工学部を開設。
* 1995年4月 - 大学院 開発工学研究科(修士課程)を開設。
* 2004年4月 - 素材工学科を物質化学科へ名称変更。併せて、感性デザイン学科を増設。
* 2005年4月 - 東海大学 連合大学院を開設。(現在の、総合理工学研究科地球環境科学研究科及び生物科学研究科の3研究科。)
* 2009年- 感性デザイン学科、情報通信工学科、物質化学科、生物工学科の2010年度入試から学生募集を停止。
* 2010年4月 - 医用生体工学科工学部へ移設し、工学部 医用生体工学科として改組。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「開発工学部」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.