翻訳と辞書 |
関口伸[せきぐち しん]
関口 伸(せきぐち しん、1959年5月30日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター、アナウンサー。 == 来歴 == 静岡県伊豆市(旧田方郡修善寺町)出身。日本大学芸術学部放送学科卒業。高校時代は放送部所属。1970年代半ばのラジオ深夜番組放送全盛期。『パックインミュージック』や『セイヤング』にハマり、ディスクジョッキーに憧れ高校2年生の時にはNHK杯全国高校放送コンテスト静岡代表。全国大会アナウンス部門6位入賞を機にアナウンサーの道へ(当時憧れていたアナウンサーは小島一慶)。大学在学中に先輩の縁で『ぴったしカン・カン』素人出演者先行予選会の仕事も。1982年テレビ岩手にアナウンサーとして入社。1989年フリー、ハイテンションで高音かつ軽妙な語り口で平成名物TV・三宅裕司のいかすバンド天国でナレーターとして名を馳せることに。 その他、俳優としては劇場公開映画、Vシネマ、ケーブルテレビへの出演、ナレーターとしてはVPナレーション・BeeTV他多数、大学特別講演・ナレーター養成講座・セミナー等、講演講師としても活動している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「関口伸」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|