翻訳と辞書
Words near each other
・ 飛騨萩原停車場
・ 飛騨萩原駅
・ 飛騨警察署
・ 飛騨護国神社
・ 飛騨護國神社
・ 飛騨路 (列車)
・ 飛騨農道離着陸場
・ 飛騨郡代
・ 飛騨金山停車場
・ 飛騨金山花火大会
飛騨金山駅
・ 飛騨養護学校
・ 飛騨養護学校高山日赤分校
・ 飛騨高地
・ 飛騨高山
・ 飛騨高山まちの博物館
・ 飛騨高山ケーブルネットワーク
・ 飛騨高山スキー場
・ 飛騨高山テレ・エフエム
・ 飛騨高山ビッグアリーナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

飛騨金山駅 : ウィキペディア日本語版
飛騨金山駅[ひだかなやまえき]

飛騨金山駅(ひだかなやまえき)は、岐阜県下呂市金山町大船渡にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線である。
エル特急(ワイドビュー)ひだ」の一部が停車する。
飛騨金山という駅名だが、下呂市金山地区はもともとは美濃国武儀郡)である。ただし駅は金山地区から飛騨川馬瀬川合流点にかかる金山橋を渡った先の、飛騨国益田郡)である市内下原地区にあり、飛騨路の入口ということで命名された。これらの地域が昭和の大合併により合併して益田郡金山町が発足し、金山町全体が飛騨地方に組み込まれたのは、駅の開業から27年後の1955年である。
== 歴史 ==
* 1928年昭和3年)3月21日 - 高山線(1934年に高山本線へ改称)が白川口駅から延伸した際に、その終着駅として開業。旅客及び貨物の取扱を開始。
* 1929年(昭和4年)4月14日 - 高山線が焼石駅まで延伸。途中駅となる。
* 1978年(昭和53年)12月21日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道の駅となる。
* 2001年平成13年)9月 - 駅弁の販売を終了。
* 2012年(平成24年)4月1日 - 地元観光協会による簡易委託駅となる。
== 駅構造 ==
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅。単式ホームの1番線が下り本線、島式ホームの片側の2番線が上り本線、もう片側の3番線が上下副本線となっている。3番線は普通列車用で、特急退避のほか1日1本設定されている当駅折り返し列車が使用している。3番線の外側に保線車両用の側線が若干数あり。島式ホーム上に待合室がある。また、屋根付きの跨線橋が設置されている。
地元観光協会の職員が業務を担当する簡易委託駅で、美濃太田駅が当駅を管理している。2012年3月31日までは東海交通事業の職員が業務を担当する業務委託駅で、みどりの窓口が設置されていた。自動販売機が駅舎を出てすぐの所に設置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飛騨金山駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.