翻訳と辞書
Words near each other
・ 飛騨高山宮川朝市協同組合
・ 飛騨高山文化芸術祭
・ 飛騨高山朝市
・ 飛騨高山美術館
・ 飛騨高山藩
・ 飛騨高校
・ 飛驒
・ 飛驒トンネル
・ 飛驒国
・ 飛驒山脈
飛驒川
・ 飛驒市
・ 飛驒河合パーキングエリア
・ 飛驒清見インターチェンジ
・ 飛驒神岡駅
・ 飛驒美濃道路
・ 飛驒高山
・ 飛高政幸
・ 飛高隆夫
・ 飛魚


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

飛驒川 : ウィキペディア日本語版
飛騨川[ひだがわ]

飛騨川(ひだがわ)は、木曽川水系の支流で一級河川。岐阜県北部から南部にかけて流れる。
== 地理 ==
飛騨山脈乗鞍岳(標高3,026m)南麓に発し西流、岐阜県高山市久々野町で南流に転じる。御嶽山などから流れ出る多くの流れを集め、渓谷を成しながら美濃加茂市東部に至り、JR東海美濃川合駅付近で木曽川に注ぐ。流量が多いため、ダム発電所が多い。
元々「飛騨川」は馬瀬川との合流点である下呂市金山地域の金山橋以南(主に美濃国)の称で、合流点以北は「益田川(''ましたがわ'')」と呼ばれていたが、河川法の改正により、旧益田川を飛騨川に編入した。ただし、地元では今でも「益田川」で通じる。毎年釣りの大会が開催されている。
下呂市から美濃加茂市までの間は、大部分が飛騨木曽川国定公園に指定されている。また、七宗町の上麻生駅の上流の飛水峡の岩場にある甌穴群は、国の天然記念物に指定されており、高山本線の特急「ひだ」では必ずと言っていいほど肉声で案内の車内放送が流れる。
また、上麻生駅の1kmほど下流の川岸の岩場の礫から、日本最古の石がみつかっている。この岩体は上麻生礫岩と呼ばれている。現在、近くの日本最古の石博物館で常設展示されている。
飛騨川に沿って国道41号が美濃加茂市から高山市久々野町まで通過している。飛水峡、中山七里等を通過する観光道路であり下呂温泉へ向かう唯一の幹線道路である。交通量も多く山間部でありながらトラックやバスなど大型車両が頻繁に通過する。異常気象時には通行止めになる区間が多い。1968年(昭和43年)8月、乗鞍岳登山に向かう観光バス15台中2台が折からの豪雨(昭和43年8.17水害)によるがけ崩れの直撃を受け、上麻生ダム直下流地点の飛騨川に転落した。この飛騨川バス転落事故は日本のバス事故史上最悪の惨事となり、乗員・乗客107人中104人が死亡した。現在事故地点には「天心白菊の塔」という慰霊碑が建立され、上麻生ダム管理所の職員によって清掃・献花が行われている(''事故の詳細は飛騨川バス転落事故を参照'')。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飛騨川」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hida River 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.