|
37(三十七、さんじゅうしち、さんじゅうなな、みそなな、みそじあまりななつ)は、自然数また整数において、36 の次で 38 の前の数である。 ==性質== *12番目の素数である。1つ前は 31、次は 41。 *最小の非正則素数である。 *約数の和は38 。 * = = 0.…(下線部は循環節で、その長さは3) *全ての自然数は、高々37個の五乗数の和で表すことができる(ウェアリングの問題)。 *3 × 37 は 111 となり、1 が3つ並ぶレピュニット ''R'' となるので、3桁の同じ数でできている数はすべて3と37の素因数を持つ。111 = 3 × 37 、222 = 2 × 3 × 37 、333 = 3 × 37、444 = 2 × 3 × 37 、555 = 3 × 5 × 37 、666 = 2 × 3 × 37 、777 = 3 × 7 × 37 、888 = 2 × 3 × 37 、999 = 3 × 37 。 *10進数表記において桁を入れ替えても素数となるエマープである。 37 ⇔ 73。 *37番目の素数:157 *37 の立方根は自然対数 ln 28 の近似値となる。 *1辺4の立方体を1辺1の立方体64個を使って作ったとき、同時に見ることができる1辺1の立方体は最大37個である。 * 3番目の六芒星数である。1つ前は13、次は73。 *各位の和が10となる3番目の数。1つ前は28、次は46。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「37」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|