|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 月 : [つき] 1. (n-t) moon 2. month ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
「12月のカンガルー」(じゅうにがつのカンガルー)は、女性アイドルグループ・SKE48の楽曲。秋元康作詞、外山大輔作曲。2014年12月10日に、SKE48の16作目のシングルとしてavex traxから発売された。センターポジションは北川綾巴と宮前杏実。 == 背景とリリース == 前作「不器用太陽」から約5か月ぶりで、2014年3枚目のシングル。初回生産限定盤TYPE-A、通常盤TYPE-A、初回生産限定盤TYPE-B、通常盤TYPE-B、初回生産限定盤TYPE-C、通常盤TYPE-C、初回生産限定盤TYPE-D、通常盤TYPE-D、劇場盤の9形態でのリリース。 シングルの発売は、2014年10月4日に行われた劇場デビュー6周年前夜祭にて発表された。 楽曲の初披露と選抜メンバーの発表は、2014年11月2日、名古屋国際会議場 センチュリーホールで開催されたコンサート『SKE48リクエストアワーセットリストベスト242 〜1位は?最下位は?曲推し集合!〜』最終日公演で行われた。 「12月のカンガルー」を歌う選抜メンバーは、前作から2人増え、過去最多の22人。惣田紗莉渚と宮前杏実が初選抜、前の所属グループで選抜経験のある谷真理佳と山内鈴蘭がSKE48名義で初選抜。前作の選抜メンバーのうち、梅本まどか、熊崎晴香が選抜から外れている。 楽曲のセンターポジションを担当するのは北川綾巴と宮前杏実で、SKE48のシングルとして初めて、松井珠理奈と松井玲奈以外のメンバーが担当する。選考について、今村悦朗SKE48劇場支配人は11月の選抜メンバー発表の場で、北川は「去年からメディアに注目してもらっている」、宮前は「スタッフたちからパフォーマンスの成長を評価されている」とコメントしているほか、1人での単独センターの案も候補には挙がっていたことを明かした〔「SKEの歴史変革!W松井センター外れる 」、ニッカンスポーツ、2014年11月2日付〕。こういった経緯から、キャッチコピーは「センター、変わりました。」となっている。 なお、宮前杏実はAKB48グループにおいて、所属グループシングル表題曲に初選抜かつセンターに抜擢された初のメンバーである〔各グループのデビューシングルを除く。また、松井珠理奈はAKB48のシングル「大声ダイヤモンド」で初選抜とともにセンター抜擢されているが、当時松井珠理奈はSKE48の所属であったため除外する。〕。 カップリングは5曲。各タイプ3チームそれぞれの曲が収録されていて、TYPE-AはチームSの「消せない炎」、TYPE-BはチームKIIの「DA DA マシンガン」、TYPE-CはチームEの「青春カレーライス」となっている。愛知トヨタ自動車とSKE48とのコラボレーション企画「でぃすかば愛知!プロジェクト」のメンバーで構成される「愛知トヨタ選抜」が13thシングル「賛成カワイイ!」に収録された「道は なぜ続くのか?」以来約一年ぶりに歌う「I love AICHI」、丸美屋食品工業とのタイアップCMに出演のユニット「フォーカード」〔メンバーは、大場美奈・佐藤すみれ・高柳明音・古川愛李。〕が「愛のルール」を歌っている。 今作は、卒業を発表した水埜帆乃香、山田澪花と、研究生がどの楽曲にも参加していない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「12月のカンガルー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|