翻訳と辞書
Words near each other
・ 1899年
・ 1899年のスポーツ
・ 1899年の新聞少年ストライキ
・ 1899年ウィンブルドン選手権
・ 1899年ケンタッキー州知事選挙
・ 1899年全米テニス選手権
・ 1899年全米選手権 (テニス)
・ 189年
・ 189系
・ 18D形
18SリボソームRNA
・ 18Uパンアメリカン野球選手権大会
・ 18U野球ワールドカップ
・ 18xx年
・ 18きっぷ
・ 18トリソミー
・ 18ビット
・ 18ホール プロゴルフ
・ 18ポンド野砲
・ 18リットル缶


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

18SリボソームRNA : ミニ英和和英辞書
18SリボソームRNA[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

18SリボソームRNA ( リダイレクト:16S rRNA系統解析 ) : ウィキペディア日本語版
16S rRNA系統解析[ちょうおん]
16S rRNA系統解析(16S rRNAけいとうかいせき)は、リボソームの小サブユニットのRNA塩基配列を基にした微生物の進化系統を明らかにする方法の一つである。真核生物の場合は18S rRNAなのでリボソーム小サブユニットRNA系統解析 ('S'mall 'S'ub 'U'nit-rRNA、SSU-rRNA) と呼ばれることもある。
== 歴史 ==
従来原核生物の分類は細胞の形態、分離の条件、染色法などで行っていたが、こうした表現型の形質では系統樹上の上下関係を説明するには至らなかった。しかし1970年代チトクロームフェレドキシン、5S rRNAなどの塩基配列を基にした系統分類分子生物学の発展とともに徐々に活発化してきた。
遺伝子の一次構造に基づく系統分類は原核生物に対して特に有効であった。カール・ウーズらはリボソーム小サブユニットを構成するRNA、つまり16S rRNAの塩基配列を用いて原核生物の系統分類を行い、原核生物が真正細菌古細菌という2つのドメインからなることを証明した(1977年当時はオリゴヌクレオチドカタログ法を用いた)。
現在、16S rRNAを用いた系統解析は系統樹の作成のみならず、任意の環境中における細菌、古細菌の群集構造を網羅することに役立っている。この方法を用いると、分離・培養ができていないが新規の菌が存在することが塩基配列上証明できる(1996年のBarnsによる;メタジェノミクス参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「16S rRNA系統解析」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 16S ribosomal RNA 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.