翻訳と辞書
Words near each other
・ 1946年のナショナルリーグ優勝決定プレイオフ
・ 1946年のバレーボール
・ 1946年のメジャーリーグベースボール
・ 1946年のワールドシリーズ
・ 1946年の中部日本・ゴールドスターのユニフォーム
・ 1946年の中部日本軍・ゴールドスターのユニフォーム
・ 1946年の大阪タイガース
・ 1946年の宝塚歌劇公演一覧
・ 1946年の政治
・ 1946年の教育
1946年の日本の女性史
・ 1946年の日本プロ野球
・ 1946年の日本公開映画
・ 1946年の映画
・ 1946年の東京巨人軍
・ 1946年の第2次東京セネターズのユニフォーム
・ 1946年の航空
・ 1946年の近畿グレートリング
・ 1946年の近畿日本グレートリングのユニフォーム
・ 1946年の野球


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1946年の日本の女性史 : ミニ英和和英辞書
1946年の日本の女性史[1946ねんのにほんのじょせいし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本の : [ほんの]
  1. (adj-pn) (uk) mere 2. only 3. just 
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
女性 : [じょせい]
 【名詞】 1. woman 

1946年の日本の女性史 : ウィキペディア日本語版
1946年の日本の女性史[1946ねんのにほんのじょせいし]

本項目1946年の日本の女性史(1946ねんのにほんのじょせいし)では、1946年(昭和21年)の日本における女性に関するできごとを時系列的に挙げる。参考文献は日本の女性史年表を参照のこと。
:本項目は歴史研究としての女性史ではなく、日本における女性に関するできごとをある体系に基づいて述べようとするものではない。
== 1月 ==

* 1月5日 読売新聞、「アメリカ軍の婦人部隊が戦争勝利に偉大な寄与」と新聞報道、「アメリカの男女同権の前進」と評価。
* 1月13日 「女性研究会」第1回立会演説会、京都で、500数10名の婦人参加。社会党進歩党共産党自由党から弁士、食糧問題解決のために各政党で統一戦線を、と参加婦人全員で要望。
* 1月15日 東京都の公娼制度廃止。吉原など5箇所の公娼指定地域から娼妓306名が自由の身に。希望者は接待婦の名で"商売"できるが、利益配分として半分以上を接待婦が取ることができる。
* 1月16日 「日本婦人協力会」解散。終戦後、厚生省の肝いりで組織化されたが、戦争責任者が多い旧大日本婦人会の幹部が同じく幹部であることに批判が。
* 1月17日 雑誌『婦人文庫』発刊。吉屋信子山高しげりが責任者、壺井栄佐多稲子林芙美子らが企画・執筆。
* 1月21日 公娼制度廃止のGHQ覚書。
* 1月21日 女性地主が「食べる米が無いので小作米を出せ」と小作人を提訴、秋田県で。その小作人は供米(農家が割当に応じて国に供出する米)も出せていないのに地主が自分の保有米を取るのは横暴、と社会党県本部が間に入り、供米を完了した後に小作米を地主に納付することを条件に和解。
* 1月- 高良とみ呉市助役に就任、しかし婦人に公民権がないため内務省不許可。「助役」の名は使わず「嘱託」等の名義で実質上は「助役」役割をしても良い、と内務省。
* 1月- 「主婦の店」鴻池新田西村(大阪)で開く、のち消費者生活協同組合となる。
* 1月- 雑誌『オール女性』創刊
* 1月- 雑誌『婦人朝日』再刊
* 1月- 四天王寺寺院経営の育児・養老院の設備に戦災母子や孤児を収容。四天王寺病院にも戦災による病弱者や行路病者(行き倒れ)を収容・治療。5月には悲田院を再興し、戦災母子はじめ戦争被災者救援事業を拡張。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1946年の日本の女性史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.