|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 年 : [ねん, とし] 1. (n-adv,n) year 2. age ・ 時 : [とき] 1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment ・ 時間 : [じかん] 1. (n-adv,n) time ・ 間 : [けん, ま] 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
1987年のル・マン24時間レース(''24 Heures du Mans 1987'' )は、55回目のル・マン24時間レースであり、1987年6月13日〔『ルマン 伝統と日本チームの戦い』pp.224-231「資料2」。〕から6月14日〔〔『Gr.Cとル・マン』pp.68-69。〕にかけてフランスのサルト・サーキットで行われた。 ポスターの絵柄はジャガーであった〔。 == 概要 == ヨーロッパでは不況が深刻化しつつあり、モータースポーツ界にも影響が出始めていた〔『ルマン 伝統と日本チームの戦い』pp.27-154「ルマン24時間レースの歴史」。〕。それに引き換え日本のモータースポーツ界ではフォーミュラ1でホンダが快進撃を見せ、ロータスから日本人ドライバー中嶋悟が出場〔、鈴鹿サーキットで日本グランプリが開催されるなど一般からの注目が大きくなり、日本の自動車メーカーがレースに重点を置くようになっていた〔。ル・マン24時間レースにはマツダ、トヨタ、ニッサンと3つの自動車メーカーが参戦、お互いが意識して入れ込みがエスカレートしていた〔。 ポルシェはその黄金時代に影が差し始めた印象があった。ワークスは世界耐久選手権に全水冷〔の935/83型〔3リットル〔エンジンを用意したがジャガーの前に歯が立たなかった〔。ル・マン24時間レースにはいつものようにポルシェ・962Cを3台持ち込んだが、レース予算が限られておりスペアカーはなかった〔。プライベートチームによる参戦も減った〔。 ジャガーは6,900cc〔『ル・マンの英国車』p.144。〕〔エンジンを搭載して世界耐久選手権を席巻、シーズン開幕以来4連勝となっていた〔〔。5月上旬のル・マン・プラクティスでは1、3、5位のタイムをマークしポルシェ勢に圧力をかけた〔。ただル・マンで勝利しないと真のスポーツカー王者と扱われないため、ル・マンでの勝利を見ようとイギリスから多数のレースファンが詰めかけた〔。予想では本命と言い切る人が相当数いた〔。 メルセデス・ベンツのエンジンを積むザウバーはV型6気筒の5リットルターボエンジンを積む新車体を開発、戦力アップを図った〔。 マツダが持ち込んだのは基本的には前年型と同じマツダ・757であるが、前年の全滅を会長の山崎芳喜が現地で見ていて激怒した〔『ル・マン 偉大なる草レースの挑戦者たち』pp.93-132「"we will be back"をもう一度」。〕ことを受け、レース用エンジン設計部門が1.5人〔レース用のエンジン設計者1人、市販車用とレース用の兼任設計者1人。〕から3人に倍増されるなどレース部門が強化された〔。シャシの改良〔、車体軽量化〔『ルマン 伝統と日本チームの戦い』pp.155-220「ルマン24時間レース挑戦 日本チーム」。〕、エンジン信頼性向上〔など徹底的に改良され〔前回起きたドライブシャフトの折損の原因も焼き入れ不足と判明したので対策された〔。しかし1987年1月ラッキーストライクが突然スポンサーから降りてしまったため〔、スポンサーなしで走ることになった〔。改良の結果、ル・マンに向けて日本車の最終テストの場となった5月3日の富士1000kmでも4位入賞を果たした〔。 日産自動車は1986年のル・マン24時間レースで初出場完走が国内で大きな反響を呼び〔、上位入賞を狙うこととなった。目標を9位に設定〔、自社製エンジンVEJ30型を新たに開発、富士スピードウェイで12月18日公開テストが行われた。しかし公表スペック「重量165kg、出力700PS/9,600rpm」はでたらめに近く、実際にはクラッチを外した状態ですら230kgもあり、出力は600PSをわずかに上回る程度でしかなかった。また燃費に関しては1.3km/リットルしか走らない悲惨なものだった。ニスモは本社に改善要求をしたが実施されず、ニスモの柿元邦彦が自分でターボと排気系を改良して燃費が1.6km/リットルまで向上〔、これで完走の目処だけは立ったものの、トルクバンドが狭くなってしまった〔。ニスモはVEJ30型のあまりの酷さに根を上げ、前年同様VG30型での参加を主張したが、本社エンジン開発部門に押し切られることとなった〔。ニスモ監督難波靖治は本社に対するあてつけでチーム・ルマンの花輪知夫にVG30型を搭載した車両での参加を要請した〔。前年にマツダスピードの大橋に教えられた通り最終テストとしてシルバーストンに車両を持ち込んだが、ここで次々にエンジンが壊れ、ル・マン予選・決勝用のエンジンまで全部使い果たしてしまった〔。 この年からトヨタはワークス体制〔〔となり、ミノルタとデンソーをスポンサーにつけ、資金と体制を大幅に強化した〔トムスは順調で、大物ドライバーアラン・ジョーンズと契約〔し、童夢から大国正浩を引き抜き〔トヨタ・87Cを新たに開発した。前年使用した2バルブDOHC4A-GT型エンジンに代え〔、4バルブ化し遥かに出力向上されたトヨタ3S-GT型2,140cc〔エンジンを東富士第十二技術部の山口武久が製作〔した。エンジンの出来は良く、富士1000kmで優勝〔するなどし、ポルシェを撃破するものと期待が寄せられた〔。決勝用エンジンの排気マニホールドには「5位以内の入賞を祈ります」とのアルミプレートが貼られていたという〔。 出走は48台〔〔『ル・マン 偉大なる草レースの挑戦者たち』pp.298-303。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「1987年のル・マン24時間レース」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 1987 24 Hours of Le Mans 」があります。 スポンサード リンク
|