|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
『1・2のアッホ!!』(いちにのアッホ!!)は、コンタロウによる日本の漫画作品。1975年から1978年にかけて『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて連載された。1975年に『父帰る!』で第2回赤塚賞を受賞したコンタロウが、初めて本格的連載に取組んだギャグ漫画である。 == 概要 == 太平洋戦争後も二十数年にわたりモロング島のジャングルに潜伏していた、という過去を持つ友情学園野球部の「カントク」(『父帰る!』の主人公と顔ならびに境遇が共通している)とたった一人の野球部員「定岡」を中心に、波目、校長、ノロ和といった脇役も巻き込んで起きる騒動の数々に、時事ネタの風刺などを盛り込んだ不条理ギャグで人気を博した。 本来は、赤塚賞入選作でモロング島からの復員兵金子一徹の帰還騒動を描いた読切作品『父帰る』(ちちかえる)、潰れかけた野球部の復興を目指す短期連載作品『友情学園』(ゆうじょうがくえん)、「『友情学園』が新装開店で帰ってきた」という触れ込みでスタートした長期連載作品『1・2のアッホ!!』という3本の作品がまとめて単行本『1・2のアッホ!!』に収録されたものである。したがって、各作品の間で多少設定の変更がある。 それまで、スポ根シリアスものがほとんどであった野球漫画にギャグを持ち込んだ作品として、「野球ギャグ漫画」というジャンルの開祖とも言われる。同誌にほぼ時期を並行して連載されていた『すすめ!!パイレーツ』としばしば比較されるが、連載開始は本作品が1975年、『すすめ!!パイレーツ』は1977年であり、本作品の方が早い。 実在人物のパロディを多く登場させたのも特徴的。特に王貞治のパロディキャラクターである「読捨拒人軍・陽打治(よううちはる)」は、関西弁にうまく引っ掛けたネーミング、と評判になった。(時期的には王の本塁打世界記録更新と並行しており、「陽」が記録を前に苦悩する姿が描かれた回もある) また、作中でカントクが「陽クンに必ず800号を達成させてみせる!」と発言し、それに対して定岡と波目が「ウソ、800!!」と返すくだりがある。本物の王貞治はこの後実際に通算800号本塁打を達成する。 プロレスファンの作者がプロレスに筋書きがあることを逆説的にギャグにしてみせたり、セルフパロディとしてジャンプ編集部と漫画家たちの生態を自虐的に描いてみせる等々、先駆的な切り口を持ったギャグの数々は熱心なファン層を今も持っている。 終了後に連載された『ルーズ!ルーズ!!』(1978年-1979年)はカントクが泥棒になるなどキャラクター設定がやや異なる以外は登場人物もほぼ同じ続編。 また、2001年には『新1・2のアッホ!!』として復活した(『コミック伝説のマガジン』連載)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「1・2のアッホ!!」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|