|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 機関 : [きかん] 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ ・ 機関車 : [きかんしゃ] 【名詞】 1. locomotive 2. engine ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
1号機関車(1ごうきかんしゃ) == 日本の1号機関車 == *国鉄150形蒸気機関車 - 日本の鉄道創業時の1号機関車。日本で単に「1号機関車」という場合、これを指すことが多い。 *国鉄3005形蒸気機関車 - 樺太庁鉄道の1号機関車。 *国鉄5300形蒸気機関車 - 日本初の私設鉄道・日本鉄道の1号機関車。Pbt2/4形。 *国鉄1290形蒸気機関車 - 日本鉄道の工事用機関車。M3/3形甲1。「善光」号。 *国鉄10形蒸気機関車 - 日本鉄道の入換用機関車。K2/2形乙1。 *国鉄7100形蒸気機関車 - 北海道炭礦鉄道の1号機関車。「義経」号。 *国鉄1180形蒸気機関車 - 北海道鉄道(初代)の1号機関車。 *国鉄600形蒸気機関車 - 甲武鉄道の1号機関車 *国鉄600形蒸気機関車 - 参宮鉄道の1号機関車 *国鉄200形蒸気機関車 - 山陽鉄道の2代目1号機関車。旧播但鉄道。 *国鉄60形蒸気機関車 - 讃岐鉄道の1号機関車。ドイツ製。 *国鉄45形蒸気機関車 - 九州鉄道の1号機関車。ドイツ製。 *国鉄1形蒸気機関車 - 1909年に制定された鉄道院の車両形式称号規程による1号機関車 *台湾総督府鉄道1形蒸気機関車 - 台湾の1号機関車。ドイツ製。「騰雲」の愛称がある 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「1号機関車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|