|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 年 : [ねん, とし] 1. (n-adv,n) year 2. age ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
< 2004年 == できごと == 下記のスポーツはそれぞれの個別記事を参照すること。 2004年の野球(プロ野球、MLB)、2004年のバレーボール、2004年のバスケットボール、2004年の日本競馬、2004年のNFL ただし上記に含まれるスポーツのうち、世界的な影響があった事件、一般社会に対しても長期的かつ大きな影響を及ぼした事件や快挙、複数のスポーツに跨る事態等については本項に重複記載する。 * 1月28日 - 韓国検察局は、金雲龍・国際オリンピック委員会副会長を横領・背任収財などの容疑で逮捕した。 * 4月27日 - 国際オリンピック委員会は、テロなどの影響でアテネ五輪が開催できなくなった場合に備え、最大1億7000万ドル(約185億円)を受け取れる損害保険の契約を結んだと発表した。 * 5月18日 - 国際オリンピック委員会は2012年夏季五輪開催地の候補として、ニューヨーク、ロンドン、パリ、マドリード、モスクワの5都市を選出した。 * 6月13日 - 日本プロ野球のオリックス・ブルーウェーブと大阪近鉄バファローズの合併が日本経済新聞にスクープされる。本年のプロ野球再編問題の端緒となった。 : * 8月7日 - サッカーのAFCアジアカップ2004・日本が2大会連続3回目優勝。 * 8月13日 - アテネオリンピック開幕(-8月29日)。 * 8月22日 - 第86回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)において、駒澤大学附属苫小牧高等学校が北海道勢として史上初の高校野球大会優勝を飾った。 * 9月7日 - ビジェイ・シン(フィジー)が初のゴルフ世界ランキング1位。タイガー・ウッズの世界1位連続保持記録を「264週」で止める。 * 9月16日 - NHLで新労働協約にサラリーキャップ制度の導入を含めるかで労使対立が激化し、経営者側はついにロックアウトに踏み切る。 : * 9月17日 * アテネパラリンピック開幕(-28日)。 * プロ野球再編問題にからみ、日本プロ野球選手会がプロ野球史上初の土日のストライキを決行。 : * 9月26日 - Jリーグディビジョン2・川崎フロンターレがJ1復帰昇格。 * 10月1日 - メジャーリーグ・シアトル・マリナーズのイチローが、ジョージ・シスラーが1920年に打ち立てたシーズン最多安打記録257本を更新。 * 11月2日 - プロ野球再編問題の結果、パシフィック・リーグに東北楽天ゴールデンイーグルスの参入が決まる。新規球団の参入は50年ぶり。 * 11月20日 * Jリーグ・浦和レッドダイヤモンズが創立史上初のセカンドステージ優勝。 * Jリーグディビジョン2・大宮アルディージャが創立初のJ1昇格。 * JFL・大塚製薬サッカー部が創立初の2連覇。翌年から徳島ヴォルティスとしてJ2参入。 * 11月28日 *日本女子ゴルフの最終戦「LPGAツアー選手権」で、不動裕理が宮里藍を振り切って優勝、5年連続の賞金女王に輝く。宮里は本年度に目覚ましい躍進を見せ、賞金ランキング2位になった。 * JRAの創立50周年記念としてゴールデン・ジュビリー・デーを開催。GI・ジャパンカップダートとジャパンカップの国際招待競走2つを同日に開催。 * 全日本大学女子駅伝開催。大阪では最後の開催となる。 * 12月11日 - Jリーグチャンピオンシップが行われ、横浜F・マリノスが優勝。J1は翌年から1シーズン制に移行するため、最後のチャンピオンシップ開催となった。 * 12月12日 - トヨタカップが行われ、ポルトガルのFCポルトが優勝。この大会は翌年からFIFAクラブ選手権(現:FIFAクラブワールドカップ)に発展解消され、今回が最後の大会となった。 * 12月24日 - ダイエーからソフトバンクへのプロ野球球団譲渡が承認され、福岡ソフトバンクホークスが2005年から誕生することが決まる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「2004年のスポーツ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|