翻訳と辞書
Words near each other
・ 2009年マラウイ総選挙
・ 2009年マレーシアグランプリ
・ 2009年メラーノ杯
・ 2009年モナコグランプリ
・ 2009年ユーロバスケット
・ 2009年ヨーロッパグランプリ
・ 2009年ヨーロッパフィギュアスケート選手権
・ 2009年リトアニア大統領選挙
・ 2009年レスリング世界選手権
・ 2009年レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ
2009年ロステレコム杯
・ 2009年ワシントンメトロ列車衝突事故
・ 2009年ワッデン海の火球
・ 2009年ワールドカップ
・ 2009年ワールドグランドチャンピオンズカップ
・ 2009年ワールドグランプリ
・ 2009年世界ジュニアフィギュアスケート選手権
・ 2009年世界ジュニア柔道選手権大会
・ 2009年世界バドミントン選手権大会
・ 2009年世界フィギュアスケート国別対抗戦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

2009年ロステレコム杯 : ミニ英和和英辞書
2009年ロステレコム杯[2009ねんろすてれこむはい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [はい, ぱい, さかずき]
 (n) counter for cupfuls

2009年ロステレコム杯 : ウィキペディア日本語版
2009年ロステレコム杯[2009ねんろすてれこむはい]

2009年ロステレコム杯(, )は国際スケート連盟主催のフィギュアスケート競技会で、2009-2010年シーズンのグランプリシリーズの第2戦である。シニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技が2009年10月22日から10月25日にかけて、ロシアモスクワメガスポーツアリーナで行われた。2008/2009年シーズンまで開催されたロシア杯に相当し、大会名称がスポンサー名に変更されたものである。

==選手招待==
2009/2010 ISUグランプリシリーズ全6大会、男女シングル各12名、ペア各8組、アイスダンス各10組の出場選手は、2009年世界フィギュアスケート選手権の成績、2008-2009年シーズンベストスコアランキング、2008-2009年シーズン終了時のISUフィギュアスケート世界ランキング、及び過去の世界選手権の成績に基づき1選手最大2大会まで、選手個人に対し招待がなされた。
今大会開催国の統括団体であるロシアフィギュアスケート連盟に対しては、今大会の各種目定員のうち女子シングルを除いて1人(組)ずつ出場枠が用意されアルチョム・ボロドゥリン(男子シングル)、ベラ・バザロワユーリ・ラリオノフ(ペア)、エカテリーナ・リャザーノワイリヤ・トカチェンコ組(アイスダンス)が選出された。
招待選手のパトリック・チャングレゴール・ウルバス(男子シングル)、キミー・マイズナーキャンディス・ディディエスザンナ・ポイキオ(女子シングル)、アマンダ・ベレノーシマーク・フェルナンデス組(ペア)、テラ・フィンドレイブノワ・リショー組(アイスダンス)が出場を辞退し、アリ=ペッカ・ヌルメンカリ(男子シングル)、アネッテ・ディトルトジェナ・マッコーケルエレーナ・グレボワ(女子シングル)、ニコル・デラ・モニカヤニック・ココン組(ペア)、アーラ・ベクナザロワウラジミール・ズーエフ組(アイスダンス)が追加招待されたが、グレボワ、ベクナザロワ・ズーエフ組は出場を辞退し、アナスタシア・ギマゼトディノワ(女子シングル)が追加招待された。また開催国所属の招待選手アンドレイ・ルータイ(男子シングル)、オクサナ・ドムニナマキシム・シャバリン組(アイスダンス)が出場を辞退したためロシアフィギュアスケート連盟に対して出場枠が追加され、イワン・トレチャコフ(男子シングル)、アナスタシア・プラトノワアレクサンドル・グラチェフ組が追加選出された。男子シングルは11名、アイスダンスは9組での競技となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「2009年ロステレコム杯」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.