翻訳と辞書
Words near each other
・ 4区 (パリ)
・ 4区 (ホーチミン市)
・ 4千年紀
・ 4台のティンパニのための8つの小品
・ 4台のティンパニの為の8つの小品
・ 4号建築物
・ 4号御料車
・ 4号戦車
・ 4号族
・ 4号機
4号特例
・ 4号突撃戦車
・ 4号突撃砲
・ 4号系統 (大阪市営バス)
・ 4号駆逐戦車
・ 4四歩パックマン
・ 4夜連続ドラマ O-PARTS〜オーパーツ〜
・ 4夜連続ドラマ・血液型別オンナが結婚する方法
・ 4大ロードレース
・ 4大会計事務所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

4号特例 : ミニ英和和英辞書
4号特例[4ごうとくれい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
特例 : [とくれい]
 【名詞】 1. special case 2. exception 
: [れい]
 【名詞】 1. instance 2. example 3. case 4. precedent 5. experience 6. custom 7. usage 8. parallel 9. illustration 

4号特例 : ウィキペディア日本語版
4号特例[4ごうとくれい]
4号特例とは建築基準法第6条の3に基づき、特定の条件下で建築確認の審査を一部省略する規定である。
== 概要 ==
建築確認申請は、これから建築される予定の建築物について、その法的適合性を確認する手続きであるが、小さなものまで含めた全ての建築物を詳細に審査することは、必要な労力に対して効果が薄い。労力は審査担当者に支払われる人件費となり、同時に審査に要する期間ともなって、これらは建築主(広くは国民全体)に対する負担となる。効果の薄い審査によって、高額の審査手数料、長い審査期間、大量の申請書類などの負担を強いることは好ましくないことである。
この思想に基づき、一定の条件を満たす建築物については、一定範囲に関して法的適合性の審査を省略できるようになっている。
審査が省略された部分については、建築士と建築主の責任において法的適合性を確保することが求められる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「4号特例」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.