|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 式 : [しき] 1. (n,n-suf) (1) equation 2. formula 3. expression 4. (2) ceremony 5. (3) style ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 機関 : [きかん] 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ ・ 機関銃 : [きかんじゅう] 【名詞】 1. machine gun ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 銃 : [じゅう, つつ] 【名詞】 1. gun (barrel)
62式7.62mm機関銃(ろくにしき7.62ミリきかんじゅう)は、陸上自衛隊の普通科部隊などで使用されている機関銃である。日本国外の文献などでは「NTK-62」「Type62 GPMG」などと表記されている。 == 概要 == 本銃は第二次世界大戦後、日本で初めて開発された軍用機関銃である。開発・製造は日特金属工業株式会社(以下「日特」と呼ぶ。戦前の日本特殊鋼。現在は住友重機械工業に吸収合併)が担当した〔外国の文献などでの名称である「NTK-62」の"NTK"とは日特金属(NiTtokuKinzoku)の略号を意味する〕。 64式7.62mm小銃と共通の7.62mm弱装弾を使用する汎用機関銃であり、陸軍時代は弾薬共有が小銃・軽機関銃間にとどまり、重機関銃は別の弾薬が用いられていたが、自衛隊では汎用機関銃である62式が重機関銃と軽機関銃を代替することにより、補給体系の統一が達成された。 現在では5.56mm機関銃MINIMIへの更新が進みつつあるが、現在でも一部の部隊で使用されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「62式7.62mm機関銃」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sumitomo Type 62 」があります。 スポンサード リンク
|