翻訳と辞書
Words near each other
・ 644年
・ 645かがわ
・ 645判
・ 645年
・ 646年
・ 647年
・ 648年
・ 649年
・ 64GBパック
・ 64で発見!!たまごっち みんなでたまごっちワールド
64ウォーズ
・ 64ドリーム
・ 64ビット
・ 64ビットCPU
・ 64マリオスタジアム
・ 64分音符
・ 64大相撲
・ 64年
・ 64式7.62mm小銃
・ 64式7.62mm小銃に関連する作品の一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

64ウォーズ : ミニ英和和英辞書
64ウォーズ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

64ウォーズ ( リダイレクト:ファミコンウォーズ#発売中止タイトル ) : ウィキペディア日本語版
ファミコンウォーズ[ちょうおん]

ファミコンウォーズ(Famicom Wars)は、任天堂インテリジェントシステムズで開発・発売されたウォー・シミュレーションゲーム、およびシリーズの名称。
== 概要 ==
兵器生産、都市占領、敵兵力壊滅、敵拠点制圧を目的にするウォー・シミュレーションゲームである。システムは初心者向けに整理・簡略化されており、ユニットの種類と登場する勢力は2から5と少ない。またレベルアップありを選択できる場合を除いて、成長の要素はない。乱数要素があまりなく、戦闘の結果を予想することができる。そのため、詰将棋のように何手も先を見越した作戦を立てることができる。
主なシステムは後に同スタッフが開発したシミュレーションゲームの『ファイアーエムブレム』シリーズに流用されている。一方、近作では、作中で「ショーグン」(「将軍」ではない)と呼ばれる司令官の登場と共に、ストーリーモードが用意されているなど、『ファイアーエムブレム』の要素を取り入れた面もあり、相互に影響を与えている。
なお、その『ファイアーエムブレム』シリーズと同様に1990年代までの作品は日本国外向けに展開されておらず(『ファイアーエムブレム』は2003年の『烈火の剣』が初海外展開)、2001年の『ゲームボーイウォーズアドバンス(Advance Wars)』が初めての日本国外発売作品である。その後は海外のみ展開の作品が発売されたり、イギリス開発のスピンオフ作品『突撃!!ファミコンウォーズ』シリーズが登場するなど、日本国外中心の展開がなされている。
最大の特徴としてゲーム開始当初、マップには何のユニットもない状態から始まり一日目は初期の編成(ユニット生産)のみで終る。最終となるエンディングマップのみ敵の初期配置がありある程度進軍された状況で始まる。特にエンディングマップのムーンは毎作不利な状況で戦況を立て直す所から始まる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファミコンウォーズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Wars (series) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.