翻訳と辞書
Words near each other
・ 818年
・ 819年
・ 819系
・ 81A号系統 (大阪市営バス)
・ 81mm迫撃砲 L16
・ 81mm迫撃砲M1
・ 81mm迫撃砲M252
・ 81mm迫撃砲M29
・ 81mm迫撃砲M35
・ 81プロデュース
81号型特務艇
・ 81号系統 (京都市営バス)
・ 81号系統 (大阪市営バス)
・ 81型フリゲート
・ 81年
・ 81式 (自動小銃)
・ 81式短SAM
・ 81式短距離地対空誘導弾
・ 81式自動小銃
・ 81式自動歩槍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

81号型特務艇 : ミニ英和和英辞書
81号型特務艇[81ごうがたとくむてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
特務 : [とくむ]
 (n) special duty

81号型特務艇 : ウィキペディア日本語版
81号型特務艇[81ごうがたとくむてい]

81号型特務艇()は、海上自衛隊が運用していた特務艇の艦級。昭和42年度計画から昭和47年度計画にかけて5隻が建造された。当初は支援船(特務雑船)として就役したが、外洋での行動が多く、また救難活動に備えて待機義務があることから、1977年4月、艦種変更により自衛艦籍(特務艇)となった。
== 設計 ==
船体は、中型掃海艇(MSC)と同様の船首楼型・角型船型とされており、外見上も煙突の有無を除いてよく似ているが、これは設計担当者が同じであったためといわれている。設計はJG鋼船規則に準拠しており、また艤装品の大部分は一般舶用品であった〔。主機関としては、赤阪鐵工所直列3気筒機関であるUHS27/42中速ディーゼルエンジンが採用された。
艦中部にはデリックを設けており、力量2トンのブーム2本を備えている。後甲板には、これによって回収したHSS-2ヘリコプター1機を搭載できるようになっていた。ただしヘリコプターの回収は現実的ではなく、最終艇である85号では力量2トンの油圧クレーンに変更された〔。また82・83号はKD2R-5低速標的機の運用能力を備えており(6機搭載可能)、対空射撃訓練の支援が可能とされた〔。また艦隊訓練海域までの標的の曳航も行っており、陸岸曳引力は12.3トンである〔。
レーダーとしてはOPS-10を搭載したが、84号はOPS-29、85号はOPS-19とされた。艦橋構造物上には放水銃2基が設置されている。搭載艇としては、6メートル・カッターを煙突脇の右舷に搭載していた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「81号型特務艇」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.