翻訳と辞書
Words near each other
・ attentive
・ attenuate
・ attenuated
・ attenuated vaccine
・ attenuated virus
・ attenuation
・ attenuation curve
・ attenuation distortion
・ attenuator
・ Atterberg limit
・ ATTESA
・ ATTESA E-TS
・ attest
・ attestasion
・ attestation
・ attic
・ attic recess
・ ATTICUS
・ ATTICUS CLOTHING
・ attire


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ATTESA : ウィキペディア日本語版
ATTESA[あてーさ]

ATTESA(アテーサ)は、日産自動車が開発したビスカスカップリング付きセンターデフ方式を採用した四輪駆動 (4WD) システム〔1987年9月日産自動車株式会社発行 サービス週報第588号 NISSANブルーバードU12系車の紹介 C-30頁〕。"Advanced Total Traction Engineering System for All"のアクロニムである。
1987年9月発売の日産・ブルーバード(U12型)に初採用された。
== 解説 ==
4WDシステムには歴史的な経緯から多様なスタイルのものが存在するが、パートタイム4WDからフルタイム4WDへの過渡期に、このシステムは誕生した。当時、直結で前後輪を結ぶパートタイム4WDでは4WDでの走行時に前後輪で回転差が生じた際、その違いを吸収できないという弱点を抱えていた。これは「タイトコーナーブレーキング現象」と呼ばれ、急旋回時に大きなピッチングを起こす原因である。ATTESAはこの回転差を吸収するため、ビスカスカップリング付きセンターデフを採用したフルタイム4WDを基本として、搭載車種・グレードにより異なるがリア・フロントの各デフへ差動制限のためのビスカスカップリングを追加する〔ATTESAが初採用されたブルーバードU12型ではフロントビスカスは採用されず、リアビスカスがSSS-ATTESA系に標準装備、SE-ATTESA、XE-ATTESAにメーカーオプションであった。〕(一般にビスカスカップリングはその数が増えるにしたがい、走行性能や走破性能が向上する)。
なお、主駆動輪へトルクレーンを直結し、電子制御湿式多板クラッチで従駆動輪へと駆動力を取り出す「ATTESA E-TS」とは、その構造からして全く異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ATTESA」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.