翻訳と辞書
Words near each other
・ Aikoの@llnightnippon.com
・ Aikoのオールナイトニッポン
・ Aileシリーズ
・ Aimeカード
・ AinoArika/愛すればもっとハッピーライフ
・ Air (上原多香子の曲)
・ Air Chinaインターナショナル
・ Airy[F]airy 〜Easter of Sant'Ariccia〜
・ Airチャン
・ Ai☆ai
Aiスクエアシンセシス
・ Ai診断
・ Ak (シンガーソングライター)
・ Aki (男性歌手)
・ Akiko (矢野顕子のアルバム)
・ Akina Milkyway '83 春の風を感じて
・ Akina Nakamori. 2001. 20th Anniversary Live 〜It's brand new day〜
・ Akina Nakamori. 2001. 20th Anniversary Live ~It's brand new day~
・ Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド
・ Akina Nakamori~歌姫ダブル・ディケイド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Aiスクエアシンセシス : ミニ英和和英辞書
Aiスクエアシンセシス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


Aiスクエアシンセシス ( リダイレクト:PCM音源 ) : ウィキペディア日本語版
PCM音源[ぴーしーえむおんげん]
PCM音源(ピーシーエムおんげん)は、コンパクトディスクなどで扱われるパルス符号変調 (pulse code modulation、PCM) 技術を用いたデジタルシンセサイザー音源方式のひとつ。
== 概要 ==
あらかじめメモリに記録しておいたPCM波形(サンプル)を再生することで音を生成する装置を示す。電子楽器においてのPCM音源とは、例えば楽器の音などを録音・メモリへ蓄積しておき、鍵盤の押鍵やMIDIのノートオン信号などに応じて所望の音程のPCM波形をメモリから再生する音源方式を示す。1988年コルグから発売されたシンセサイザーであるM1に採用され、後に電子ピアノやシンセサイザーなどの電子楽器の音源方式のひとつとして広く普及している。
PCM音源はメモリの量が十分あれば任意の波形を発音できることが長所である。対してFM音源アナログモデリング音源等の他の音源方式と比べ、メモリに収録した波形を変化させることは、単純にボリュームや音階を変化させることを除けば困難であり、シンセサイザーとしての音作りの自由度などでそれら他の音源方式に分を譲る点がある。
PCM音源は楽器メーカーによって独自の名称が用いられることがある。ヤマハのAWM2音源、ローランドのRS-PCM音源、LA音源、コルグのaiスクエアシンセシスやAccess、HIなどと呼ぶ音源方式はいずれもPCM音源である。これらは各社が開発したチップセットや、サンプルの圧縮方法、ひいてはサンプルされた元の音の違い、フィルターの有無等を明示する為の商業用の商標であると考えてよい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「PCM音源」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.