翻訳と辞書
Words near each other
・ AJ26-61
・ AJ26-62
・ AJA
・ Aja
・ AJAAF
・ AJAF
・ AJAJ
・ Ajapai
・ ajar
・ AJAX
・ Ajax
・ AJC
・ AJCC
・ AJD
・ AJF
・ AJG
・ AJI
・ AJICO
・ Ajico
・ AJINOMOTO


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Ajax : ウィキペディア日本語版
Ajax[えいじゃっくす]

Ajax(エイジャックス〔Ajax【Asynchronous JavaScript + XML】とは - IT用語辞典 e-Words(インセプト)〕〔えいじゃっくす 【Ajax】 Asynchronous JavaScript + XML - ASCII.jpデジタル用語辞典(アスキーメディアワークス)〕、アジャックス〔アジャックスとは - PHP用語辞典(weblio)〕、)は、ウェブブラウザ内で非同期通信を行いながらインターフェイスの構築を行うプログラミング手法である〔Ajaxとは - IT用語辞典バイナリ(Weblio)〕。XMLHttpRequestHTTP通信を行うためのJavaScript組み込みクラス)による非同期通信を利用し、通信結果に応じてダイナミックHTMLで動的にページの一部を書き換えるというアプローチを取る〔いまさら聞けない、“Ajax”とは何なのか? - @IT(IT Media)〕。
AjaxはAsynchronous JavaScript + XML の略で、2005年2月18日に米国のインフォメーションアーキテクトであるJesse James Garrettにより名付けられた〔〔JavaScriptのパラダイムシフトAjaxって何? - All About〕〔マンガで学ぶ♪アリサのネット難解最新用語講座 Ajax - 日経トレンディネット日経BP)〕。
== 概要 ==
DHTMLが登場した当初は、ページの動的な装飾にのみ有用と考えられていた。しかし、Web技術者の実験的なコーディングの結果、JavaScript上で非同期通信を記述することで、業務や実用に耐える優秀なインターフェースを備えたアプリケーションをHTML+CSS+JavaScriptで作成可能であることが徐々に判明して行った〔。
従来のWebアプリケーションでは、サーバにリクエストを送信後、レスポンスを新たにウェブページとして受け取ることで画面遷移が発生していたが、Ajaxにより画面遷移を伴わない動的なWebアプリケーションの製作が実現可能になる〔。
例えばWeb検索に応用することで、従来は入力確定後に行っていた検索を、ユーザがキー入力をする間にバックグラウンドで行うことによってリアルタイムに検索結果を表示していくといったことが可能になる。
上記の機能は、Webブラウザ標準搭載の技術のみで実現できる〔。Ajaxという用語が考案される前から手法自体は存在しており同時多発的に試みられていた。しかし、2005年に行われた、コンサルティング会社を経営するJesse James Garrett氏によるAjax: A New Approach to Web Applicationsというエントリの投稿と、GoogleGoogle マップ Google サジェスト にこの手法を使用したことで有名になり〔、Webアプリケーションの可能性を広げるものとしてAjaxが注目され始めた。さらに、Googleでは、デスクトップアプリケーションと遜色のない電子メールクライアントであるGmailGoogle Calendarでも積極的にAjaxを使用し、Ajaxの実用性がGoogleのWebアプリケーションを通じて世界中のインターネット技術者に広く認知された。
AjaxによるWebプログラミング(Webアプリケーション製作)が注目された背景には、この従来のページ遷移のみに頼ったWebの使い勝手の悪さ〔〔に対する不満や、XMLDOMなどのWeb関連技術の標準化(ウェブ標準)、および高い機能を持ったWebブラウザの普及などが挙げられる。
また、ダウンロード型アプリケーションは、マニア層から先に広がりにくい、競合がOSメーカーとなったときに競争に負けてしまう、といった問題を抱えているため、ダウンロード型アプリケーションからWebアプリケーションに切り替える技術として、Ajaxが使用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Ajax」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.