翻訳と辞書
Words near each other
・ Avantage
・ Avantgarde Music
・ AVANTI
・ Avanti
・ avarice
・ AVARON
・ avascular
・ avascular area
・ avascular necrosis
・ avascularity
・ Avast
・ Avast antivirus
・ AVAST Software
・ AVAST Software a.s.
・ Avast!
・ Avast! antivirus
・ Avatar
・ avatar
・ Avatar Reality
・ Avatarreality


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Avast ( リダイレクト:Avast! ) : ウィキペディア日本語版
Avast!

Avast(avast! / アバスト)とは、AVAST Softwareが開発、販売するウイルス対策ソフトである。バージョン2015のリリースより、製品名がavast! AntivirusからAvast Antivirusに変更された。

== 概要 ==
家庭での非営利使用であれば無料で利用できる「Avast Free Antivirus」(アバスト!無料アンチウイルス)のほか、有料版として「Avast Pro Antivirus」(アバスト!プロアンチウイルス)、「Avast Internet Security」(アバスト!インターネットセキュリティ)、「Avast Premier」(アバスト! プレミア)などが提供されている。また、小規模企業向けに無料で利用できる「Avast Business Security Cloud」もある。
Free Antivirusは30日間の体験版として動作し、無料のユーザ登録を行えば利用期間を延長できる。ユーザー登録は一年間有効で、期限が過ぎたら再登録することで継続的な利用が可能である。Google パックにもSpyware Doctorに代わって含まれていた時期がある〔当初はフランス語ドイツ語イタリア語チェコ語スペイン語ポルトガル語ロシア語ポーランド語版のみだったが、現在は日本語版にも含まれている。avast! blog » Free avast! 5 Chosen for Google Pack より。〕。
4.8までは無料版の名称が「avast! Home Edition」、有料版が「avast! Professional Edition」であった。4.8までのProfessional Editionはバージョン5ではPro Antivirusに該当する。4.8ではWindows 9598MeNT等の旧式OSまでサポートが行われていたが、5.0以降は対応OSから外された。6.0ではWindows 2000がサポート対象リストから外されているが、無料アンチウイルス、プロアンチウイルスについては2000でも利用可能であった(インターネットセキュリティのみ2000非対応)が、7.0以降で対応OSからは外された。また5.0以降ではインターフェイスが大きく変更された。
2013年に「avast! 2014」を発表し、これ以後はバージョン表記に年を使用している〔AVAST、誕生から25周年を迎える“アバスト!”シリーズの最新版「avast! 2014」を公開 〕〔セキュリティソフト「Avast 2015」の正式版が公開 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Avast!」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.