翻訳と辞書 |
BASIC
基礎的な, 塩基性, 基礎の, 原理, 基本, 基本的な, 必要最低限の
=========================== 「 BASIC 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 45 件 〕
・basic : 基礎的な, 塩基性, 基礎の, 原理, 基本, 基本的な, 必要最低限の ・basic access method : 基本アクセス法 ・basic amino acid : 塩基性アミノ酸 ・basic calcium nitrate : 塩基性硝酸カルシウム ・basic catalyst : 塩基性触媒 ・basic color : 塩基性色 ・basic cycle length : 基本周期(長) ・basic deduction : 基礎控除 ・basic dye : 塩基性色素 ・basic electric rhythm : 基本電位リズム ・basic fibroblast growth factor : 塩基性線維芽細胞増殖因子 ・basic human needs : 人間の基本的ニーズ 《略語》BHN ・basic human rights : 基本的人権 ・basic industry : =key industry, 基幹産業, 基礎産業 ・basic item : 定番商品 ・basic lamella : 基礎層板 ・basic law of forestry : 林業基本法 ・basic life support : 一次救命処置 ・basic lotion : ベーシックローション ・basic manure : 塩基性肥料 ・basic number : 基本数 ・basic oil : 塩基性油 ・basic oxide : 塩基性酸化物 ・basic pay : 基準内賃金, 基本給 ・basic pigment : 塩基性顔料 ・basic production : 基礎生産 ・basic protein : 塩基性タンパク質 ・basic refractories : 塩基性耐火物 ・basic rock : 塩基性岩 ・basic salary : 基準内賃金 ・basic salt : 塩基性塩 ・basic slag : 塩基性スラグ ・basic software : 基本ソフトウェア ・basic solution : 基底解 ・basic statement : 基本文 ・basic strength : 塩基強度 ・basic symbol : 基本記号 ・basic taste : 基本的味覚 ・basic unit : 基本単位 ・basic variable : 基本変数 ・basic wages : 基準内賃金 ・external basic lamella : 外基礎層板 ・physiologically basic salt : 生理的アルカリ塩 ・potentially basic fertilizer : 生理的塩基性肥料 ・training of basic motor : 基本動作訓練 BASIC[べーしっく]
BASIC(ベーシック)は手続き型プログラミング言語のひとつ。 名前は「」(「初心者向け汎用記号命令コード」を意味する)の頭字語である。
==概要== FORTRANの文法が基になっており、初心者向けのコンピュータ言語として、1970年代以降のコンピュータ(特にパソコン)で広く使われた。パソコンがCUI環境からGUI環境となった現在でも、Microsoft Windowsアプリケーションの主力開発言語であるVisual Basicの文法に影を残している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「BASIC」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|