翻訳と辞書
Words near each other
・ BIRTプラグイン
・ BIRTプロジェクト
・ BISレコード
・ BIS規制
・ BITTER & SWEET (中森明菜のコンサート・ツアー)
・ BITTER AND SWEET (中森明菜のアルバム)
・ BIUTIFUL ビューティフル
・ BIWAKOビエンナーレ
・ BIZシリーズ
・ BIZ新宿
BI砲
・ BJKイニョニュ・スタジアム
・ BJTビジネス日本語能力テスト
・ BJW認定ジュニアヘビー級王座
・ BJW認定タッグ王座
・ BJW認定デスマッチヘビー級王座
・ BJW認定世界ストロングヘビー級王座
・ BJW認定大日本ヘビー級王座
・ BJW認定女子王座
・ BJエディターズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

BI砲 : ウィキペディア日本語版
BI砲[ほう]
BI砲(BIほう)とは、1960年代後半から1970年代初頭にかけて日本プロレスで活動した、ジャイアント馬場アントニオ猪木によるプロレスタッグチームである。
「BI砲」の名称は、当時のプロ野球界で王貞治(Oh)と長嶋茂雄(Nagashima)のコンビが「ON砲」と呼ばれていたことから、馬場(Baba)と猪木の(Inoki)の頭文字を取って名付けられた。
== 概要 ==
1967年5月12日、岐阜大会でのワルドー・フォン・エリック&マイク・デビアス戦において、東京プロレスが崩壊し同月より日本プロレスに復帰したアントニオ猪木と、当時の団体エースであるジャイアント馬場とのタッグチームが実現。これが「BI砲」としての正式なチーム初結成であり〔『Gスピリッツ Vol.31』P33(2014年、辰巳出版、ISBN 4777812936)〕、以降、日本プロレスの看板コンビとして活躍するようになる。
同年10月31日、カウボーイ・ビル・ワット&ターザン・タイラーを破りインターナショナル・タッグ王座を獲得、第9代のチャンピオン・チームとなる。日本プロレスのタッグにおけるフラッグシップ・タイトルだった同王座には、第9代、10代、12代、14代(防衛回数は順に0、11、4、14回)と、合計4回にわたって戴冠した。
1971年12月7日、札幌での防衛戦において、ドリー・ファンク・ジュニア&テリー・ファンクザ・ファンクス)に敗れて王座から陥落したのを最後にコンビは消滅。以後、両者とも日本プロレスを離れ、独自の団体を旗揚げして袂を分かったため再結成は実現しなかったが、1979年8月26日、日本武道館で行われたプロレス夢のオールスター戦にて、一夜限りの復活を果たした(対戦相手はアブドーラ・ザ・ブッチャー&タイガー・ジェット・シン)。
なお、馬場は「日本プロレス時代に戻れるとしたら、もう一度組みたいのは吉村道明さんか坂口征二」と語っていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「BI砲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.