翻訳と辞書 |
BMB
株式会社BMB(英称:''BMB Corporation'')(旧商号:株式会社ユーズ・BMB エンタテイメント)は、かつて存在した通信カラオケ機器の製造・開発・運用を事業とする会社。2010年5月にエクシングヘ吸収合併され消滅している。 海外向けの関連会社(インターナショナル、中国(上海)、韓国)は2010年10月現在BMBを名乗りつづけている(外部リンク参照)。 == 概要 == もともとは日光堂という名称で、カラオケ黎明期から演奏機器の開発や音源製作などの業務を行っていたが、2000年からUSENグループに入り(USEN子会社)、2001年(平成13年)3月にユーズ・BMBエンタテイメントへ社名変更、2005年(平成17年)1月1日から現在のBMBに再度変更された。 業務用通信カラオケ「neon」「B-kara」や次世代機の「UGA」が有名であった。2010年(平成22年)1月20日に親会社がUSENから同業者のエクシングへ異動し(後述)、同年7月1日にエクシングに吸収合併され解散した〔(2010年5月10日・ブラザー工業)〕〔(2010年5月10日・ブラザー工業)〕〔当社と株式会社BMBとの合併に関するお知らせ (2010年5月10日・エクシング)〕。 ちなみに、「BMB」は「Best Music Boomer」の略〔インターナショナル及び中国のサイトを参照。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「BMB」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|