翻訳と辞書
Words near each other
・ C10形蒸気機関車
・ C11 (C言語)
・ C11 (潜水艦)
・ C11型
・ C11形
・ C11形式
・ C11形蒸気機関車
・ C12型
・ C12形
・ C12形式
C12形蒸気機関車
・ C14法
・ C15TA装甲トラック
・ C1ドメイン
・ C1化合物
・ C1化学
・ C2 (アルバム)
・ C25 (潜水艦)
・ C26 (潜水艦)
・ C2C (日本の企業)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

C12形蒸気機関車 : ミニ英和和英辞書
C12形蒸気機関車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
蒸気 : [じょうき]
 【名詞】 1. steam 2. vapour 3. vapor 
蒸気機関 : [じょうききかん]
 (n) steam engine
蒸気機関車 : [じょうききかんしゃ]
 (n) steam locomotive
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

C12形蒸気機関車 ( リダイレクト:国鉄C12形蒸気機関車 ) : ウィキペディア日本語版
国鉄C12形蒸気機関車[こくてつ]

国鉄C12形蒸気機関車(こくてつC12がたじょうききかんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道省が製造した過熱式のタンク式蒸気機関車である。
軸重制限のある簡易線規格路線用の小型軽量な機関車として設計され、本形式からテンダー式C56形が派生した。

== 誕生の背景 ==
昭和時代に入り主要幹線の整備が一通り終わると、大きな需要の見込めない閑散支線の建設が進められた。しかし折から経済恐慌が深刻化し、建設費を安く抑えるため簡易線が数多く建設された。このような路線には軸重が軽く、運転コストの安い新型の小型機関車が要求されたため、C12形が製造されることになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄C12形蒸気機関車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 JNR Class C12 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.