翻訳と辞書
Words near each other
・ CoD5
・ CoD:BO
・ CoD:BO2
・ CoD:MW2
・ CoD:MW3
・ Coda
・ coda
・ CODAD
・ CODAG
・ CODASYL
・ CODATA
・ coddle
・ CODE
・ Code
・ code
・ Code 18
・ CODE BREAKER
・ Code Breaker
・ Code Division Multiple Access
・ Code Excited Linear Prediction


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

CODATA : ミニ英和和英辞書
CODATA

Committee on Data for Science and Technology 科学技術データ委員会


===========================
「 CODATA 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 1 件 〕

CODATA : Committee on Data for Science and Technology 科学技術データ委員会
CODATA ( リダイレクト:科学技術データ委員会 ) : ウィキペディア日本語版
科学技術データ委員会[かがくぎじゅつでーたいいんかい]

科学技術データ委員会(かがくぎじゅつデータいいんかい、)は、国際科学会議(ICSU、旧名 国際学術連合)によって1966年に設立された学際的な科学委員会である。CODATAは、科学技術に関するあらゆるデータについて、その質、信頼性、管理、検索性の向上を行っている。正式名称の科学技術データ委員会 () よりは、CODATAと呼ばれることの方が多い。
CODATAは2年ごとにCODATA国際会議を開催している。
==基礎定数タスクグループ==
CODATAは、配下の基礎定数タスクグループが良く知られており、タスクグループとCODATAそのものがよく混同される。基礎定数タスクグループは1969年に設立された。その目的は、国際的な科学・技術のコミュニティに、国際的に認められた基礎物理定数および関連した変換係数の組を定期的に提供することである。
CODATAによる最初の基礎物理定数表は1973年に発表された。

CODATAの基礎物理定数の推奨値は、アメリカ国立標準技術研究所のページで発表されている。
最新版 7.0 は、「2014CODATA」と呼称される。また、これに基づく物理定数は、「2014 CODATA recommended values」と呼称される。日本語では、「2014年CODATA推奨値」と訳される〔例えば、に「2002年CODATA推奨値」の訳語が見られる。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「科学技術データ委員会」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Committee on Data for Science and Technology 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.