翻訳と辞書
Words near each other
・ cerimetry
・ cerise
・ cerium
・ cerium nitrate
・ cermet
・ CERN
・ CERN HTTPd
・ CERN httpd
・ cernuous
・ CERO
・ Cero
・ ceroid
・ ceroid storage
・ ceroidosis
・ CEROS 200
・ cerrado
・ CERT Coordination Center
・ CERT Secure Coding Standards
・ cert.
・ CERT/CC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Cero ( リダイレクト:コンピュータエンターテインメントレーティング機構 ) : ウィキペディア日本語版
コンピュータエンターテインメントレーティング機構[こんぴゅーたえんたーていんめんとれーてぃんぐきこう]

特定非営利活動法人コンピュータエンターテインメントレーティング機構(コンピュータエンターテインメントレーティングきこう、、略称:(セロ))は、家庭用ゲームソフトおよび一部のパソコンゲームを対象とする表現の倫理規定の策定及び審査を行う、日本特定非営利活動法人''(セロ))は、家庭用ゲームソフトおよび一部のパソコンゲームを対象とする表現の倫理規定の策定及び審査を行う、日本特定非営利活動法人
== 設立経緯 ==
2002年6月、社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の関連団体として設立され、同年10月から審査が開始された。2003年12月には東京都より特定非営利法人として認証された。
暴力的、性的、反社会的な表現や、言語及び思想に関して独自の倫理規定を策定し、それに基づいて審査されるゲームソフトの対象年齢を決定するのを主な業務としている。
CEROの設立以前は、SCEPSPS2)、セガドリームキャスト)、マイクロソフトXbox)、任天堂GCGBA)を主とした、各ゲーム機のメーカー(ライセンサー)による独自の基準を元に審査を行っていたが、同内容のゲームでもSCE・セガ・マイクロソフト・任天堂の間で審査の基準に食い違いが生じ、場合によっては内容の修正を余儀なくされることもあった。
こうしたメーカー別の基準を統一し、業界団体レベルで執っていくことでゲームソフトに対する批判に応える目的の他、他国より遅れていたレイティングを補完する目的のために設立された〔。
CEROは会員制度をとっており、CEROの目的に賛同して入会した個人および団体を正会員、目的に賛同し賛助するために入会した個人および団体を賛助会員と定義している。事実上国内市場で販売する際にはCEROの審査が強制化しており、当初審査体制に疑問を持つ会社もいたが、ほとんどのメーカーが審査を受けるために会員になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンピュータエンターテインメントレーティング機構」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Computer Entertainment Rating Organization 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.