翻訳と辞書
Words near each other
・ connectivity
・ Connectix
・ connector
・ connector neuron
・ Connectus and selfish
・ CONNETTA
・ connexin
・ Connexion By Boeing
・ Connexion by Boeing
・ connexon
・ Connichi
・ Connie Chung
・ Connie Talbot
・ connivance
・ connive
・ connive at ~
・ connoisseur
・ Connorland
・ connotation
・ connotative


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Connichi : ウィキペディア日本語版
Connichi[こんにち]

Connichi(コンニチ)は、年に一度ドイツ・ヘッセン州北部のカッセルにて、アニメ・マンガファンクラブ Animexx e.V.の主催による、日本のアニメマンガファンによる、ファンのために開催されるイベント。3日間行われ、ドイツ語圏では最大規模。2014年には「ドイツにおける日本文化の普及」に貢献があったとして、日本政府から外務大臣表彰を受賞した。〔(1/2)'' 掲載元: ''ねとらぼ'' 2014年9月16日〕〔 出典: ''日本国外務省''〕
第1回は、2002年にルートヴィヒスハーフェンで開催。2003年からは、毎年9月にカッセル市の市民ホール(Kongress Palais)にて開催されている。
参加者は、年々増加傾向にあり、2002年は1,500人程度だったが、2006年に1万2,000人、2007年に1万3,500人を記録した。2008年度は1万4,300人。2010年は、1万5,500人だった。会場の収容能力に限界があり、入場者数は微増にとどまっていた。2012年以降は別館(Kolonnaden Saal)がオープンしたこともあり、入場者数はまた増加傾向にある。2014年は過去最高となる2万5,000人を記録した。(3日間、のべ人数)

== 概要 ==
いわゆる北米におけるコンベンションの体裁を取り、各種イベントが会場内で平行して開催される。
コンテスト部門では、アニメ・ミュージック・ビデオコスプレ同人誌、コンシューマゲーム、ラーメン早食い、などが審査される。2005年度より、世界コスプレサミットのドイツ代表選考会が開催される。ワークショップ部門では、マンガ教室、デジタルペイント教室、といったものから、茶道、書道、おりがみ、といった日本の文化を体験できる教室も開催される。
この他には、アニメの上映会、「Bring & Buy」(フリーマーケット)、マンガ図書館、物販コーナー、碁やトレーディングカードの対戦スペースなどもある。
また会場内のメイン舞台では、ドイツ、日本、双方のアーティスト、ダンスチームによるショーも行われる。日本や、ドイツ国内から、ゲスト参加者が招待され、サイン会を行ったり、一般参加者とのディスカッションが催される。2005年度より、メインイベントと平行して、夜の部として、J-Rock-Discoが開催され、ヴィジュアル系やJ-Rockバンドによるライブが行われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Connichi」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.