翻訳と辞書
Words near each other
・ DD (声優ユニット)
・ DD12形
・ DD20形
・ DD51型
・ DD51形
・ DD53ばんえつ物語号
・ DDD (小説)
・ DDG (プロレス興行)
・ DDIセルラー
・ DDIセルラーグループ
DDIセルラー・IDO
・ DDIセルラー・IDOグループ
・ DDIセルラー北陸
・ DDIポケット
・ DDI東京ポケット電話
・ DDR3 SDRAMにおけるコマンドとオペレーション
・ DDR3 SDRAMにおける電流スペックと測定条件
・ DDRオーバーリーガ
・ DDRラジオ放送局
・ DDR方式


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

DDIセルラー・IDO : ミニ英和和英辞書
DDIセルラー・IDO[いどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

DDIセルラー・IDO ( リダイレクト:Au (携帯電話) ) : ウィキペディア日本語版
Au (携帯電話)[いどう]

au(エーユー)は、KDDIおよび沖縄セルラー電話のサービスブランド名で、携帯電話を含む移動体通信事業、ならびにKDDIの提供するコンシューマー(個人)向け・ビジネスソリューション(法人)向けITサービス事業を行っている。
また、株式会社 エーユー2000年11月1日から2001年9月30日まで沖縄県を除く旧DDIセルラー地域で同事業を行っていた企業である(後述)。

== 概要 ==
携帯電話契約数が約4,464万契約で、国内の携帯電話市場(PHSを含む)における市場占有率は2位(2015年9月末現在)。〔社団法人 電気通信事業者協会 (TCA) 事業者別契約数 2015年度 第2四半期(2015年9月)
カメラ付き端末やカラー液晶、シェルタイプ(折りたたみ式等)機種の導入の遅れ、iモードの爆発的ヒットから、NTTドコモやJ-PHONE(現・ソフトバンク)に新規契約数で大きく差をつけられ市場占有率は一時期(2002年3月末)3位となった。
その後は、他社の3Gエリア展開の遅れや、ボーダフォン(現・ソフトバンク)の世界戦略機種(VGSシリーズ)投入の失敗もあり、auブランドでの契約数を伸ばし、ガク割やダブル定額での料金戦略やEZ「着うた」EZ「着うたフル」などのヒットで、年間ベースでのKDDIの純増数は2004年以降4年連続で1位を記録していたが、2007年1月に発表されたソフトバンクモバイル(現・ソフトバンク)のホワイトプランの人気に押され、2007年5月以降は12か月連続でKDDIは会社別純増数2位となり、年度別でも2007年度は1位の座をソフトバンクモバイル(当時)に渡した。また2008年4月には、ツーカー停波による減少をauブランドの純増分で補うことはできず、KDDIとして初の純減を記録した。
PHSウィルコム(現・ソフトバンク/ウィルコム沖縄連合 各Y!mobile)を除く月別の純増数でも4位であった同年7月には、MNP始まって以来初の転出超過に陥った。それ以後はPHSのウィルコムおよびモバイルWiMAXUQコミュニケーションズを除き、月別の純増数においてもごく一部の月を除き、依然としてほぼ最下位の状態が続いていた。更に2010年7月には同キャリア向けスマートフォンISシリーズ)の導入の遅れやソフトバンク向けのiPhoneシリーズ、NTTドコモ向けのXperiaシリーズなどに代表される一連の各種スマートフォンの絶大的な人気などが影響し、過去最多となるマイナス4万2700のMNP転出超過数を記録したものの、2011年10月には販売のメインストリーム(主力)をスマートフォンに切り替えた事、ならびに同キャリアとしては初の試みとなるiPhone4S以降より)の投入などが功を奏し、プラス196,900件と2010年3月以来となる大幅純増に再び転じ、更にMNPでもプラス68,700件の転入超過数を記録し2009年8月以来となるMNPの首位に返り咲いており、2年以上に渡りMNPポートイン(転入)の首位の座を維持している〔UQ、ウィルコム、WCPが離脱――2013年10月契約数 - ITmedia Mobile 2013年11月8日〕。
なおTCAは、2005年10月から2008年4月まではツーカーの契約者数もKDDI(沖縄セルラー電話を含む)の数値として合算して発表していたため、2007年5月から8月の4か月間はauブランドとしての純増数は首位であったが、9月にはブランド別でも2位に転落した。しかし、10月度は首位へと返り咲いたものの、11月度 - 2008年1月度に大きく転落しソフトバンクモバイル(当時)との差が大きく広がる一方で、一時はドコモとの接戦状態になったが2008年2月度 - 3月度では再び純増数がある程度持ち直してきていた。ただし、後述のとおりプリペイド端末(CDMAぷりペイド)を無料で大量に契約させていたことに関して、一部報道機関が指摘し、総務省が対応を検討していた。口座振替のお知らせ・ご利用料金のご案内など紙の請求書は有料化された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Au (携帯電話)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 au (mobile phone company) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.