翻訳と辞書
Words near each other
・ DVシェルター
・ DV端子
・ DV防止法
・ DWM (火薬メーカー)
・ DWスタジアム
・ DX (アルバム)
・ DXPレダクトイソメラーゼ
・ DXアンテナ
・ DXグリーン席
・ DXグリーン車
DXコード
・ DXフォーマット
・ DXモノポリー
・ DXライブラリ
・ DXライン
・ DX人生ゲーム
・ DX人生ゲームII
・ DX人生ゲームIV
・ DX伏見
・ DX伏見劇場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

DXコード : ミニ英和和英辞書
DXコード[でぃーえっくすこーど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

DXコード : ウィキペディア日本語版
DXコード[でぃーえっくすこーど]
DXコードとは、写真フィルム感度や枚数情報などをカメラに伝達するための、35mmフィルム(135フィルムパトローネに設けられた電気接点のこと。正式な名称はCASコード1983年にアメリカのイーストマン・コダック社によって規格化され、世界中のフィルムメーカーが採用した。DXコード対応カメラにDX接点付フィルムを装填すると、フィルム感度や撮影枚数が自動的に設定される。
== 構造と規格の内容 ==
接点は12個のマス目状になっている。マス目は、軸の凹側を手前にしてフィルム乳剤面が上を向くようにパトローネを置いたときパトローネ側面右上に位置する。
図のフィルムはISO感度10036枚撮り一般用カラーネガフィルムの例である。本来、各マス目には区切り線は無いが、ここではわかりやすくするために区切りを入れている。
パトローネは通常金属でできているため導電性がある。このことを利用してマスにプリントパターンで情報を記録することができる。ICなどを内蔵しているわけではなく、パンチカードなどと同じ原理である。カメラはフィルム室内に設けられた接点で各マス目が導通しているか絶縁されているかを読み取る。
DXコードの接点12個は4つのエリアに分かれている。上図の1と7がグランドで、必ず導通になっている。1と7は同じものなので、カメラ側の接点は最大でも11個までしか必要ない。
残りの三つのエリアについては以下で個別に記す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「DXコード」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.