翻訳と辞書
Words near each other
・ Digital Visual Interface
・ digital webbing
・ digital-analog converter
・ Digital-S
・ digital-to-analog
・ digital-to-analog conversion
・ digital-to-analog converter
・ Digital-typhoon.org
・ Digital5
・ Digital7
・ Digital8
・ DIGITALDOMAIN
・ DigitalGlobe
・ Digitalian is eating breakfast
・ Digitalian is eating breakfast 2
・ Digitalian is remixing
・ digitalis
・ digitalis arrhythmia
・ digitalis glycoside
・ digitalis intoxication


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Digital8 : ウィキペディア日本語版
Digital8[でじたるえいと]
Digital8(デジタルエイト)は、ソニーが開発した民生用デジタルビデオ規格の一つ。1999年1月に発表、同年3月に同方式に対応したハンディカムカムコーダ)類が発売された。
Hi8方式のビデオテープをそのまま使え、8ミリビデオ (Hi8)との再生上位互換を持ち、なおかつ論理的にはDV方式と完全互換であるのが大きな特徴である。
== 記録方式 ==
映像データの圧縮方式および音声データの方式はDV方式と同じものを採用し、8mm幅の磁気テープにデジタル記録する。
既存の8ミリビデオ方式、Hi8方式(いずれもアナログ)で記録されたテープも再生できる。(ただし、録画や撮影はDigital8モード専用。)
ヘリカルスキャンヘッドの回転速度は4500rpm(ただしアナログ8ミリ再生時には1800rpm)。テープ幅がDVの2倍近いことを利用し、8mmビデオの1トラックにDVフォーマット2トラック分を縦に並べて記録する。
テープ速度はアナログ8ミリの2倍の28.666mm/sで、120分テープには60分録画できる。第2世代の製品群からはDV同様のLPモード(テープ速度がSPモードの2/3)をサポートし、120分テープに90分録画できるようになった(画質劣化はない)。この時点で、テープ1本に録画可能な最大時間がminiDVを上回った(miniDVテープの最大長は80分で、LPモード時120分。一方、Hi8の180分テープを使うとLPモードで135分録画可能)。
DV端子IEEE 1394端子)を装備し、電気的にはDV方式の機器と完全に同じものとして扱うことができる。Hi8など、アナログで記録された8ミリビデオの映像もDV方式のデジタルデータで出力できる(ただしその場合の画質はオリジナルのままで画質がDV並に改善されることはない)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Digital8」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.