翻訳と辞書
Words near each other
・ Do 317 (航空機)
・ Do 435 (航空機)
・ Do 635 (航空機)
・ Do!! The★MUSTANG
・ Do!ろーかる
・ Do!シロート
・ Do!スポーツ
・ Do!ローカル
・ Do!藤崎
・ Do-Up歌謡テレビ
Do-while文
・ DoCoMo 秋元康のMature Style
・ DoCoMoプレミアクラブ
・ DoCoMo東北
・ DoJaプロファイル
・ DoLiVe 月刊ドリブ
・ DoS攻撃
・ Doa (ミュージシャン)
・ Doaのグッデイ☆サンデー
・ Doaプロダクション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Do-while文 : ウィキペディア日本語版
Do-while文[ぶん]

プログラミング言語において、do-while文(ドゥ・フォワイル文)は時にはdo文とも呼ばれ、所定のブーリアン型の条件によって繰り返し実行を行う制御構造である。但し、大部分の言語とは異なり、FORTRANのdo文は、実際にはfor文と類似している。
''do-while''構造はコードのブロックと条件で構成される。最初にブロック中のコードが実行され、次に条件が評価される。条件がであれば、ブロック中のコードが再び実行される。条件がになるまで、これを繰り返す。do-while文はブロックを実行した後で条件をチェックするので、この制御構造は後判定ループとも呼ばれる。逆にwhile文は、ブロック中のコードを実行する前に条件を評価する。
条件が常に真であることを評価するために無限ループを作ることは可能であり、場合によっては望ましいことである。このようなループが故意に作成されたとき、通常はループを終了するための別の制御構造(例えばbreak文)を使用する。
いくつかの言語では、この形式のループのために別の命名規則を使用する。例えばPascalでは、"repeat until"文を使用する。一般的な言語では条件が"偽"になるとループを終了するが、Pascalでは逆に条件が"真"になるまでループが継続する。
C言語でのプログラム例:

x = 0;
do while (x < 3);

この例では、最初に x = x + 1 を実行し x = 1 となる。次に条件の x < 3 をチェックする。条件は真であり、コードブロックを再度実行する。変数 x が条件に合致する 3 になるまで、コードの実行と条件のチェックを繰り返す。
== 等価な制御構造 ==

do while (condition);

このdo-while文は、以下の制御構造と等価である。:

while (true)

また、以下の制御構造とも等価である。:

LOOPSTART: statements
if (condition) goto LOOPSTART;


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Do-while文」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.