翻訳と辞書
Words near each other
・ DOTA
・ DotA
・ Dota
・ DotA Allstars
・ DotaAllstars
・ dotage
・ DOTD
・ dote
・ dote on ~
・ DotEmu
・ Dothan
・ DOTHECARP
・ DOTHEROCK
・ doting
・ Dotstream
・ dotted line
・ dotty
・ douane
・ DOUBLE
・ Double


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Dothan ( リダイレクト:Pentium M ) : ウィキペディア日本語版
Pentium M[ぺんてぃあむ えむ]

Pentium M(ペンティアム・エム)は、インテル2003年3月に発売した、主にノートパソコン向けのx86アーキテクチャマイクロプロセッサ(CPU)。
== 概要 ==
ノートPCに搭載することを前提とし、バッテリー持続時間(=省電力)と高速性能(=処理能力)の両立を目的として設計された。今までのモバイル向けCPUとは異なり、デスクトップパソコン向けの設計を流用するのではなく、モバイル専用に設計されたものであり、これはインテルにとって初の試みである。
またPentium Mと、対応チップセットのi855/i915シリーズ、IEEE 802.11a/b/g無線LANチップのIntel PRO/Wireless、およびMicrosoft Windows XPまたはLinux Kernel 2.4x 以降のソフトウェアとの組み合わせでインテル Centrino(セントリーノ)モバイルテクノロジと称する。ただし、3種ともに上記などインテル製品での組み合わせでなければCentrinoの呼称を名乗ることができない。
一部のデスクトップパソコンにも搭載され、Pentium M対応のマザーボードも売り出されていた。小型で静粛性の高いデスクトップパソコンを組み立てるユーザーの間では好評だが、
IA-32の64ビット拡張命令であるIntel 64には対応していない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Pentium M」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pentium M 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.