翻訳と辞書
Words near each other
・ etonitazene
・ etoposide
・ ETOPS
・ ETOPS/LROPS
・ Etoro
・ EToS
・ etoxeridine
・ Etoys
・ ETP
・ ETPS
・ ETR
・ ETR 500
・ ETR450
・ ETR460
・ ETR470
・ ETR480
・ ETR500
・ Etrade
・ Etranger
・ Etrian Odyssey


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ETR : ミニ英和和英辞書
ETR

engineering test reactor 工学試験原子炉 《略語》ETR


===========================
「 ETR 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 1 件 〕

ETR : engineering test reactor 工学試験原子炉 《略語》ETR
ETR ( リダイレクト:えちごトキめき鉄道 ) : ウィキペディア日本語版
えちごトキめき鉄道[えちごときめきてつどう]

えちごトキめき鉄道株式会社(えちごトキめきてつどう)は、新潟県上越市に本社を置く第三セクター方式の鉄道事業者第三セクター鉄道)である。
== 概要 ==

2015年平成27年)3月14日北陸新幹線長野駅 - 金沢駅間延伸開業に伴い、並行在来線として西日本旅客鉄道(JR西日本)から経営分離される北陸本線市振駅 - 直江津駅間と、東日本旅客鉄道(JR東日本)から経営分離される信越本線妙高高原駅 - 直江津駅間の両区間において運営を担う鉄道事業者として、新潟県と妙高市、上越市、糸魚川市などの出資により2010年(平成22年)11月22日に「新潟県並行在来線株式会社(にいがたけんへいこうざいらいせん)」として設立された。
2011年(平成23年)12月に社名と路線名称の一般公募を実施し、応募総数2,215通の中から検討委員会等での審査を経て社名を「えちごトキめき鉄道」、路線名称を信越本線区間は「妙高はねうまライン」、北陸本線区間は「日本海ひすいライン」を名称候補とする旨を決定し、2012年(平成24年)7月1日付で現在の社名に改称した。
社名の「えちごトキめき鉄道」は、新潟県の旧国名越後国」を冠して越後の玄関であることをアピールするとともに、心躍る様子を表す「ときめき」に、佐渡市で繁殖と放鳥が進められ、県の観光資源の一つでもあるトキをカタカナ表記で配したもので、明るい未来をイメージさせる社名として選定された。また、路線名の「妙高はねうまライン」は沿線西側にそびえる妙高山が雪解けの際に稜線の残雪が前足を跳ね上げる馬の姿を形作る「妙高の跳ね馬」に、「日本海ひすいライン」は糸魚川市を流れる姫川ヒスイの産地であることに、それぞれちなんだものである。
前掲の北陸新幹線の延伸開業に際し、並行在来線として経営分離された区間の自治体は4県に跨っている。このうち長野県では1997年(平成9年)10月1日から既に並行在来線を運営しているしなの鉄道が延伸開業時の分離区間も併せて運営を継承したが、新規設立された他3県の第三セクター法人のうち、えちごトキめき鉄道は富山県あいの風とやま鉄道石川県IRいしかわ鉄道(共に2012年設立)に2年先立つ形で設立された。設立を早めた理由としては、県内の経営分離区間における隣県との相互直通運転区間が長野県と富山県の計3県に跨っている点や、指令システムの管理方法の調整などに加えて、北陸本線に交流電化直流電化の境界となるデッドセクションが設置されている点、同線の県内沿線の輸送密度が経営分離区間の中でも特に低い点など、様々な課題が存在していることが背景にあった〔 ※沿線住民との対話集会 資料1 2011年。〕。また、前掲の通りJRグループ2社から並行在来線の運営を継承したが、整備新幹線制度のもとで複数の企業から路線の経営移管を受けた第三セクター鉄道はえちごトキめき鉄道が初のケースであった。加えて同制度のもとで並行在来線を2路線運営する第三セクター鉄道は、えちごトキめき鉄道としなの鉄道の2社となっている。
法人発足以降、新潟県と沿線自治体による「新潟県並行在来線開業準備協議会」と共同で資金計画など各種施策の検討を進め、また沿線地域では地域活性化セミナーや住民への説明会などを実施し、経営計画が策定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「えちごトキめき鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.