翻訳と辞書
Words near each other
・ EXAFS
・ exaggerate
・ exaggeration
・ exaggeration gene
・ Exaile
・ exalbuminous seed
・ exalt
・ exalt a person's horn
・ exaltation
・ exalted
・ EXAM
・ exam
・ examination
・ examination date
・ examination findings
・ examination for a person handling poisons or deleterious substances
・ examination hell
・ examination in chief
・ examination of blood stain
・ examination of feces


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

EXAM : ミニ英和和英辞書
EXAM

examinationの略


===========================
「 EXAM 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 8 件 〕

entrance exam : 入学試験
exam : examinationの略
graduation exam : 卒業試験
oral exam : 口頭試験
start the English exam : 英語の試験をはじめる
surprise exam : 抜き打ち試験
teachers exam : 教員検定試験
till after the exam : 試験が終わるまで
EXAM ( リダイレクト:EXAMシステム ) : ウィキペディア日本語版
EXAMシステム[えぐざむしすてむ]
EXAMシステム(エグザムシステム〔「EXAM」は一般的には「イグザム」と発音するが、ガンダム作品においてこのシステムのことを指す場合では「エグザム」と発音する。〕、EXAM SYSTEM)は、『ガンダムシリーズ』に登場する架空システム
セガサターンゲーム機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』で初登場。ブルーディスティニーシリーズ及びイフリート改に搭載された特殊な戦闘用のオペレーティングシステムとそれを実行するためのハードウェアを指す。ゲームでの声優雪乃五月(現:雪野五月)
== 開発経緯 ==
ジオン公国軍フラナガン機関ニュータイプを研究していたクルスト・モーゼス博士は、当初ニュータイプの驚異的な能力・戦闘力を何とかサポートシステム化し、ジオン戦力の底上げを図る研究をしていた。
その過程において、彼は研究対象であるニュータイプの能力を知れば知る程に驚愕し、畏怖し、恐怖して、やがて一つの考えに取り付かれるようになる。ニュータイプが人類に代わる進化した存在であるのなら、進化に取り残されたオールドタイプは、かつて現人類に滅ぼされた旧人類のようにニュータイプに駆逐されるのではないかという強迫観念である。
危機感を持ったクルスト博士は、やがて研究内容を変更、オールドタイプでもニュータイプを倒せるシステムの開発に着手する。そしてそのシステムは、テスト中に発生した偶発的な事故でニュータイプの少女「マリオン・ウェルチ」の精神波をコピーしたことによって完成する〔ゲーム『機動戦士ガンダム外伝3 裁かれし者』ステージ4、アルフの台詞より。〕。この事故でマリオンは意識不明となった。クルスト博士はシステムにニュータイプを裁くための (examination) システムとして「EXAMシステム」と名付けた。
このシステムはイフリート改に搭載され、テストパイロットであるニムバス・シュターゼンの手によって驚異的な機動力・戦闘力を発揮した。しかし実験母体となったイフリート改はシステムの性能をフルに発揮するには性能不足だった。そのためクルスト博士は、EXAMシステムのデータを手土産に連邦に亡命する。その頃の彼にとっての敵は既に「ニュータイプ」であり、それを倒すためならジオンも連邦も関係がなくなっていたのである。連邦軍において陸戦型ガンダムをベースに3機生産された試作機体は、ブルーディスティニーとして完成を見るが、当のクルスト博士がEXAMシステム回収の任を受けたニムバスによって殺害され、またシステムが搭載された4機のMSが全て破壊されたため再現が不可能となり、歴史の闇に消えることとなった。ちなみにマリオンは全てのEXAMシステムが破壊されたのと同時に意識を取り戻したという。
なお、ゲーム『ガンダムネットワークオペレーション』ではクルスト博士の亡命を阻止し引き続きジオン公国で開発が続けられたという架空展開のもと、EXAMシステムを搭載したギャンもしくはゲルググが登場する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「EXAMシステム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.