翻訳と辞書
Words near each other
・ European Space Agency Information Retrieval Service
・ European Space Conference
・ European Space Research Organization
・ European Strategic Program for Research and Development in Information Technology
・ European style garden
・ European Telecommunication Standards Institute
・ European Theater Air Command and Control Study
・ European Translation
・ European Union
・ European-American Nuclear Committee
・ Europeana
・ europium
・ EUROSAT
・ EUROSATORY
・ Eurosatory
・ EUROSPACE
・ Eurosport
・ EuroSprinter
・ Eurostat
・ EUROTRA


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Europeana ( リダイレクト:ヨーロピアナ ) : ウィキペディア日本語版
ヨーロピアナ

ヨーロピアナ (''Europeana'') は、絵画、書籍、映画、写真、地図、文献などのデジタル化された文化遺産を統合的に検索することができる電子図書館ポータルサイトである。欧州連合欧州委員会が公開しており、欧州連合加盟国(一部非加盟国含む)のデジタルアーカイブ群のアグリゲータを指向している〔Europeana v1.0 Annual Report p.4-5〕。
== 概要 ==
2010年1月時点で、アクセス可能なコンテンツは約600万件ある〔Europeana v1.0 Annual Report p.3-5〕。
2009年7月時点の国別提供割合では、変わらずフランスが約半数を占めているものの、2番目に多いのはドイツの約15%と、多様化してきている〔EUROPA -Press Releases - Europe's Digital Library doubles in size but also shows EU's lack of common web copyright solution 〕。現在は58のメンバーがコンテンツを提供しており、5%以上の提供割合を占める国はフランス、ドイツ、スウェーデン、イギリス、オランダの5カ国である〔Europeana v1.0 Annual Report p.3-5, p.9-10〕。
計画では2010年の本格運用までに1000万件の収集を目指している〔Europeana v1.0 Annual Report p.3-5〕。
現責任者はジル・カズンズ (Jill Cousins) 欧州デジタル図書館事務局長〔国立国会図書館. デジタル情報資源ラウンドテーブル発足記念講演会 「知的資産を繋ぐ―ヨーロッパの実践」 | イベント情報 | 国立国会図書館-National Diet Library 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヨーロピアナ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Europeana 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.