翻訳と辞書
Words near each other
・ FCKeditor
・ FCLP
・ FCM
・ FCM36
・ FCN
・ FCO
・ FCoE
・ FCOM
・ FCRAO
・ FCS
・ FCS-1
・ FCS-2
・ FCS-3
・ FCT
・ FCTC
・ FCV
・ FCW
・ FCWC
・ FCX
・ FCX2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FCS-1 : ウィキペディア日本語版
FCS-1

72式射撃指揮装置1型FCS-1)は、日本で開発された砲射撃指揮装置(GFCS)。いずれも海上自衛隊警備艦護衛艦輸送艦掃海艦)に搭載されていた。
== 来歴 ==
海上自衛隊では、第1次防衛力整備計画以前の取得艦においては、砲射撃指揮装置(GFCS)としてMk.57,63が主に搭載されていた。しかしこれらは世界水準と比べると一段劣ったものであったため、1955年(昭和30年)度に高性能GFCSの取得予算が盛り込まれた。この際にはアメリカ機以外も視野に検討され、スイスのコントラヴェス社とオランダのシグナール社が候補となった。このうち性能と将来発展余地に優れるコントラヴェス社製のヤベルクが選定され、1セットが輸入されて1958年(昭和33年)3月に「はるかぜ」のMk.51と換装されて搭載された。これは地上配備の高射砲用のGFCSを発展させて開発されたものであり、多くの点で従来の艦載GFCSとは一線を画するものであった。特に射撃の基準となる座標系については、従来は艦首方位・甲板面が基準とされていたのに対し、ヤベルクにおいては真北・静止水平面が基準とされており、根本的に異なっていた。ハードウェアの性能・信頼性の問題から、射撃精度・保守整備には多大な困難が伴ったものの、同機は海上自衛隊のGFCS開発に大きく貢献し、国産機のベースとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FCS-1」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.