翻訳と辞書
Words near each other
・ FJ20E
・ FJ20ET
・ FJB
・ FJCA
・ FJCU
・ FJD
・ FJFI
・ FJI
・ FJI11
・ FJI12
・ FJL21
・ FJL22
・ FJM
・ fjord
・ FJP
・ FJR1300
・ FJR710
・ FJT21
・ FJU
・ FJY


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FJL21 : ウィキペディア日本語版
FJL21[あろーず えふ えふじぇいえる にいち]

ARROWS ef FJL21(アローズ エフ エフジェイエル ニイチ)は、富士通モバイルコミュニケーションズによって日本国内向けに開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話CDMA 1X WIN、および第3.9世代移動通信システムau 4G LTE)対応スマートフォンである。
== 概要 ==
ARROWS ES IS12F(FJI12)の実質的な後継機種で、au 4G LTEに対応したモデルである。製品名の「ef」は「essential focus」の頭文字から取られている。
約4.3インチのHD液晶を搭載しながら横幅は62mmに抑えられており、片手での操作のしやすさと画面の見やすさを両立している。従来の機種では音量ボタンよりも上部に配置されていた電源ボタンは、押し間違いが多いとの声を受けて音量ボタンの下に変更したほか、押しやすいようにサイズを大型化した。
このほか、FMトランスミッターや一連の同ARROWSシリーズでおなじみのスマート指紋センサーなどが搭載されている。また、ARROWSシリーズとしては初めてNFCを使った決済サービスに対応した機種でもある。
なお、この機種以降のARROWSシリーズは物理キーではなくオンスクリーンキーを採用している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FJL21」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.