翻訳と辞書
Words near each other
・ FKパルチザン
・ FKパルチザン・ベオグラード
・ FKパルティザニ・ティラナ
・ FKパルパリミ・クカシ
・ FKピルマゼンス
・ FKブドゥチノスト・バノヴィチ
・ FKブドゥチノスト・ポドゴリツァ
・ FKブハラ
・ FKブラズマ・レーゼクネ
・ FKプリシュティナ
FKベンツピルス
・ FKボデ/グリムト
・ FKボデ・グリムト
・ FKボラツ・チャチャク
・ FKボラツ・ツァツァク
・ FKボラツ・バニャ・ルカ
・ FKボーデ・グリムト
・ FKポベダ
・ FKポベダ・プリレプ
・ FKマケドニヤ・ジョルチェ・ペトロフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FKベンツピルス : ミニ英和和英辞書
FKベンツピルス[えふけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

F : [えふ]
 ファロー四徴(症)

FKベンツピルス ( リダイレクト:FKヴェンツピルス ) : ウィキペディア日本語版
FKヴェンツピルス[えふけいう゛ぇんつぴるす]

FKヴェンツピルス () は、ラトビアヴェンツピルスに本拠地を置くサッカークラブである。2016シーズンはヴィルスリーガ(1部)に在籍している。
日本人選手としては柴村直弥佐藤穣加藤康弘斎藤陽介が在籍経験がある。
バルト海沿岸の都市ヴェンツピルスの人口は4.3万人だが、ラトビアで6番目に大きな都市である。ヴィルスリーガでは2006年、2007年、2008年、2011年の4回、ラトビヤス・カウスでは2003年、2004年、2005年、2011年の4回優勝している。ヴェンツピルス市における民族構成はラトビア人が47%、ロシア人が36%、ウクライナ人とベラルーシ人が5%だが、ヴェンツピルスのサポータークラブはメンバーの大多数がロシア人である。ラトビアの首都リガでは、スコントFCに対抗するクラブとしてヴェンツピルスの人気が高い。チームのマスコットキャラクターはオオヤマネコ
== 歴史 ==
1997年、ヴェンツピルスにある2つのサッカークラブ、FKヴェンタとFKナフタが合併してFKヴェンツピルスが誕生した。FKヴェンタは1960年代にラトビアサッカーを牽引したクラブのひとつである。2003年にはラトビアン・カップで初優勝し、2004年には同大会2連覇、2005年には3連覇を達成した。ヴィルスリーガはスコントFCが14シーズン連続で優勝するなど一強時代が続き、ヴェンツピルスは1997–98シーズンから8シーズン連続で2位もしくは3位となったが、惜しくも優勝に届かないシーズンが続いた。しかし、2005年シーズン途中にウクライナ人のローマン・グリゴルチュク監督を招聘すると、2006年シーズンにはヴィルスリーガで初優勝。2004年シーズンに初優勝したリエパーヤス・メタルルグスとともに、クルゼメ地方のクラブの台頭を印象付けた。創設10周年となった2007年シーズンには2連覇を達成。2007年にはバルティックリーグの第1回大会に出場し、決勝でリエパーヤスとの同国対決に敗れたものの準優勝した。2008年の同大会では準決勝でFBKカウナス(リトアニア)に敗れたが、国内リーグでは2位リエパーヤスに勝ち点10、3位スコントに勝ち点11の大差を付けて3連覇を達成した。2011年のバルティックリーグ決勝もスコントとの同国対決となり、柴村直弥の得点などで120分を終えて1-1の同点だったが、PK戦5-6で敗れて準優勝に終わった。2012年5月17日、Sergei Podpaly監督が退任してJurģis Pučinsksが監督に就任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「FKヴェンツピルス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 FK Ventspils 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.