|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ F : [えふ] ファロー四徴(症) ・ 沖 : [おき] 【名詞】 1. open sea ・ 沖縄 : [おきなわ] 【名詞】 1. Okinawa (one of the Japanese Ryukyu islands) ・ 縄 : [なわ] 【名詞】 1. rope 2. hemp
株式会社エフエム沖縄(エフエムおきなわ、''FM Okinawa, Inc.'')は、沖縄県を放送対象地域とする超短波放送(FM放送)事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。 コールサインはJOIU-FM(那覇 87.3MHz)。JFN系列。 == 概要 == キャッチフレーズは「いつも心は南向き~Southern Station FM OKINAWA」(サザンステーション・エフエム・オキナワ)。 1984年8月までの社名は株式会社極東放送で、中波放送(AM放送)(呼出符号:JOTF、1251kHz、5kW)を行っていた。しかし、同一周波数で1MW(=1000kW)もの超大出力により放送を行っていたモスクワ放送(当時)の混信に悩まされたこともあり、AMでの放送継続を断念。一方、1973年から業務提携関係にあったTOKYO FMが4大都府県以外にも系列局を広げ始めていた事から、AMとFMの免許を入れ替え、1984年9月1日に社名変更し再出発した。1972年の沖縄返還後、テレビ・ラジオを通して初めての新設放送局となった。 *この際、極東放送以外にも4件がFM放送局の免許申請をしたが、極東放送認可と共に却下されている。既存の放送局の枠組みを利用するやり方は、本土復帰後に経済力が乏しく、民放を新規に立ち上げることが容易でなかった沖縄県にとって有効なことが、11年後の琉球朝日放送の開局(琉球放送が全面支援)と、その後の南西放送計画破綻によって、図らずも証明された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「エフエム沖縄」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 FM Okinawa 」があります。 スポンサード リンク
|