|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ F : [えふ] ファロー四徴(症)
FTPクライアントとは、FTPを使用してファイルの送受信を行うクライアントソフトウェアのことである。FTPサーバに接続してファイルをアップロード・ダウンロードすることができる。 主な用途としては、ウェブページ用に作成したコンテンツを公開するためにウェブサーバにアップロードする (ウェブサーバとなっているコンピュータがFTPサーバを兼備している場合)、ソフトウェアをダウンロードする、などが挙げられる。また、近年ではNAS(LAN接続可能なハードディスク)にFTPサーバ機能がある製品も登場し、外出先や、自宅から職場のデータの取り出しや保存する使い方もできる製品が販売されている〔はじめてのLAN(28) NASでFTPサーバ All About 2006年1月19日〕〔第1回:ファイル/FTP/WebサーバーとしてNASを活用する INTERNET Watch 2010年9月6日〕。この場合もFTPクライアントが必要である。 FTPクライアントには、フリーウェアやシェアウェアとして提供されているソフトウェアや、ウェブブラウザがFTPクライアント機能を持っているものがある。 == FTPクライアントソフトウェア一覧 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「FTPクライアント」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|